持ち主当て機[★★]

【道具解説】 ひみつ道具である『持ち主当て機』から出る放射線を品物に当てると、その品物の動きから持ち主をピタリと当てることができる。逆に、持ち物を調べて盗みぐせから、犯人を見当付けることもできる。

 

【使用目的】 どこかの犬がのび太のママの買ったばかりのバックや、隣の干しておいたカサをどこかへくわえて持って行ってしまった。近所にはたくさんの犬がいたため、犯人を見つけることが容易ではなかった。すると、ドラえもんお気に入りのひみつ道具である「持ち主当て機」を取り出してくれた。

 

【使用結果】 各家庭で飼われている犬の食器やお皿を借り出した。放射線を食器に当てると、食器は「ガチャ ガチャ ガチャ」とけんかを始め出したが、なんとかけんかを止めることができた。食器の中で、カズくんとこのヒロの食器が靴を持ち出したので、犯人と見なすことができた。

 

  カズくんはヒロを強くしかりつけ、おやじさんが厳しいので、このことがばれたら家で飼えなくなると、ドラえもんに泣きついてきた。

 

 ドラえもんは盗まれた品物に放射線を当て、持ち主を探していた。「セカ セカ」した歩き方の靴はスネ夫、乱暴な靴はジャイアン、もたもたしてよくつまずく靴はのび太の物であった。バックが口を「バク バク」させると、怒っているママそっくりであった。

 

 家に帰ると宿題がまだ終わっていなかったので、カズくんの使い古したエンピツを一本もらった。エンピツに放射線を当てると、カズくんは頭がいいから、間違いなくすらすら問題をこのエンピツで解くことができた。

[S07283B06283047711195]