丸い物磁石[★★]
【道具解説】 『丸い物磁石』はリングの形をしており、リングを頭にはめると、丸いものはなんでも吸い寄せられるひみつ道具である。何が飛んでくるかわからないので、絶えず注意して、パッと受け止める準備をしている必要がある。
【使用目的】 ボール蹴りゲームでのび太はボールを全くキャッチできないため、味方からも厳しく非難された。家に帰って、運動よりあやとりだと言い出したので、ドラえもんは「丸い物磁石」を取り出している。
【使用結果】 のび太は「丸い物磁石」を頭にはめられた。この磁石は丸い物を引きよせるので、受け止めないと体に強く当たって痛い思いをすることになる。のび太が家にいると、至る所から丸い物が飛んでくるので、受け止めないと、「ガチャン ゴチ ガン」と頭に当たる。
台所は丸い物だらけであるので、のび太は練習の結果、サラ、フライパン、ボール、電気炊飯器などをパッと取れるようになった。丸い体型のドラえもんが見に行くと、「フワ」と浮かんで、「ブウン」と飛んできたが、のび太はしっかりキャッチすることができた。
広場に行って、スネ夫やジャイアンが蹴った強烈なボールもしっかりと受け取ることができた。みんなから誉められ、急にうまくなった理由を聞かれたので、丸い物磁石を示した。
すると、ジャイアンにその磁石を取られてしまった。ジャイアンが磁石を頭にはめて、八百屋さんの前を通ると、たくさんの丸い形の果物に「ブウン」と追い掛けられた。
[S07035・M045036・027506]