水たまりのピラルク [★★★]

[初出誌] 『無題』、「小学五年生」19821月号、17頁、121コマ

[単行本]  『水たまりのピラクル』、「てんとう虫コミックス ドラえもん第34巻」1985825日 初版第1刷発行、24頁、172コマ

[大全集] 『水たまりのピラクル』、「藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん 1020101030日 初版第1刷発行、24頁、172コマ

 

【初出誌vs.大全集】

 タイトル『無題』が『水たまりのピラクル』に変更

 「いいよーだ。こっちは、ドラえもんといくから」が「いいよ~だ。そんなにいじわるされてまでだれが!!」に変更[572(2)]

 「しずちゃんはつれてってあげるよ」、「いえけっこう」コマ挿入[572(4)]

 

「えっ、しずちゃんも行かないの」、「どうして?」コマ挿入[572(5)]

「いじわるする人きらい」コマ挿入[572(6)]

「しずちゃん………」コマ挿入[572(7)]

「そうだ!ドラえもんにつれてってもらおうよ!」コマ挿入[572(8)]

 

「いろんな道具を出してもらってさ、でっかい魚をいっぱいつろうよ」コマ挿入[572(9)]

「おれも仲間にいれてくれない?」、「いいけど………」コマ挿入[573(2)]

「えっ、ジャイアンも!?」、「いじわるするやつきらいだ!!」コマ挿入[573(3)]

 

「ドラちゃんにつり道具だしてもらうでしょ」、「こっちの方がおもしろそうだ」、「つれてってあげる」コマ削除[94(5)]

「約束がちがう」挿入[574(4)]

「まだなれていないから」、「でも似たようなもんだよ」コマ挿入[574(7)]

 

「まだなれていないから」が「スネ夫の釣り場へ!」に変更[574(8)]

「やった!!」コマ挿入[574(9)]

「お…、なんか出したぞ」、「のび太がなにを出したってうまくいくわけないよ」コマ挿入[576(6)]

 

「文字なし」コマ挿入[577(1)]

「文字なし」コマ挿入[577(2)]

「………なんならあっちへ行ってもいいよ」、「ううんいいの」コマ挿入[577(8)]

「スネ夫たちに負けない大物をつろうね」、「少なくとも一メートル以上の」コマ挿入[577(9)]

 

「さあ、つるぞ!!二メートルぐらいの大物を」、「そんなのいるわけないわ」コマ挿入[578(2)]

「イラ イラ… イラ」コマ挿入[578(3)]

「ね、気ばらしにのび太でもからかってこよう」コマ挿入[578(4)]

 

「………おかしいなあ」コマ挿入[578(5)]

「あのね、ほんとはすぐつれるはずなんだよ」、「なにしろ「手針」は自分で魚をさがすんだから…」コマ挿入[578(6)]

「あせっちゃだめ。つりは気ながにやらなくちゃ」コマ挿入[579(1)]

 

「おにぎり作ってきたの食べる?」、「いただきます!」コマ挿入[579(2)]

「……つれないわね」コマ削除[98(4)]

「つりは、気ながにやらなくちゃ」、「なにかほかのことしてるとかかるよ」コマ削除[98(5)]

 

「それ、おべんとう?」、「おにぎり、作ってきたの、たべる?」コマ削除[98(6)]

「アーッハハハハハハ…」コマ挿入[579(8)]

「ごめん………、きみにまではじをかかせちゃって…………」コマ挿入[579(9)]

「いいのよ。なにもつりにこだわらなくても、ハイキングに来たと思えば」コマ挿入[579(10)]

 

「そのへん散歩してこない?」、「あとで………」コマ挿入[580(1)]

「ぼくをきずつけまいとして………」、「なんてやさしいんだろう」コマ挿入[580(2)]

「文字なし」コマ削除[99(3)]

「いったい何年待てばつれるんだよ」コマ挿入[582(1)]

 

「気ばらしにのび太をからかってこようよ」、「またか」コマ挿入[582(2)]

「あのアホが、水たまりの前でどんなアホな顔をしてるか」、「考えただけでもわらっちゃうぜ」コマ挿入[582(3)]

「ウヒョヒョ、またつれたよ」、「ナヌ?」コマ挿入[582(4)]

 

「ちっともつれないじゃないか!!」、「ぼくにいわれても…」コマ削除[101(1)]

「ごっそりつれるといったな」、「大雨は、ぼくのせいじゃないもん」コマ削除[101(3)]

「のび太をからかいにいこう」、「水たまりで何をつったか」コマ削除[101(4)]