ポケット信号機[★★]

【道具解説】 ひみつ道具の『ポケット信号機』で赤信号を出すと、動くものなら何でも止めることができる。逆に、青信号を出すと、止まっているものを何でも動かすことができる。

 

【使用目的】 ドラえもんはなかなか車が止まってくれないので、道路を横断できないおばあさんのために、「ポケット信号機」を取り出して無事道路を安全に渡ってもらっている。

 

【使用結果】 「ポケット信号機」を借りて、のび太は渡りたくないおじいちゃんを渡らせようとした。また、神成さんの窓にボールが飛び込むのを見て、ボールを一時止めたが、ジャイアンたちのボールと分かると、青信号を出している。

 

 怖いイヌやママ、いじわるするジャイアンやスネ夫には赤信号を出して、動けないようにしている。あまり楽しいので、調子に乗って歩いていると川に「どぶん」と落ちてしまった。助けてもらうために、青信号を出すと、助けられたが、みんなから追い回される羽目になってしまった。

[S15085D04020018303049]

 

保護を取り消す薬

 のび太が自分自身に、『国際保護動物スプレー』を吹き付けると、町内でも物すごい注目の的になり、住民が野比家に大量に押しかける状態になった。ドラえもんも残念ながら、その『保護を取り消す薬』を持っていなかった。

[S10464A27131048103]