へたくそ用練習カー[★]
【道具解説】 ひみつ道具である『へたくそ用練習カー』は格好も悪くて、おもちゃみたいな車である。その代わり、丈夫であるのでどこにぶつけても、安全に運転のできる初心者用の車である。
【使用目的】 鏡の世界の中での運転では、のび太が運転のイロハも知らなかったので、ドラえもんは丈夫で安全な「へたくそ用練習カー」を出している。
【使用結果】 「へたくそ用練習カー」に乗ったのび太は電柱に「ガツン」とぶつかり、塀に接触しながら「ガリ ガリ ガリ ガリ」と大きな音を立てながら運転していたので、しばらく土管のある広場で練習するようにした。
ある程度運転ができるようになると、のび太はしずちゃんも乗せて、スピードは40キロを守り、信号に気を付け、安全運転を身につけるよう猛特訓した。
[S16539・M072195・048806:177]