ヒラリマント(反動マント)[★★]

【道具解説】 ひみつ道具である『ヒラリマント反動マント)』(442/371)は、誰が襲ってきてもひらりとかわすことができる。

 

【使用目的】 のび太はジャイアンに暴力を振るわれたので、しばらく家にいようとしたが、ママから買い物を頼まれたので、ドラえもんに相談して「ヒラリマント(反動マント)」を出してもらっている。

 

【使用結果】 のび太が往来に出ると、ジャイアンが「うおう」と襲ってきたので、「ヒラリマント(反動マント)」をさっと振ると、ジャイアンをかわすことができた。

 

  再度、襲ってきたので、さっとかわすと、ジャイアンは「どしん」と先生とぶつかり、先生からお説教を食らうことになった。のび太は「これがあれば、なにがきてもこわくないや」の心境になった。

 

 家に帰る途中、怖い犬に「ワン ワン」吠えられてもさっとかわし、さらに、雨が降っても、マントを使えば、雨がよけていってくれた。家に帰ると、マントがグショリ濡れたので、物干しにしばらく干しておくことにした。

 

 マントが風にあおられて、ふわりと玄関前まで飛んで行ってしまった。そこへ、パパが会社から帰ってきたので、玄関から家に入ろうとすると、ひらひらするマントに翻弄されて、「ドシン」、「ゴチン」と壁や塀にぶつかっていた。パパは玄関前で、「どうしても、家へ入れないよう」と疲れ切って、腰を落として嘆いていた。

[S06020A05113017305371/442]