パンドラボックス[★★]
【道具解説】 ひみつ道具である『パンドラボックス』は「強い意志の力を育てる道具」である。この道具のボタンを押した人は、二十四時間絶対この箱を開けてはいけない。開けると怖いオバケが飛び出してとりつく。なお、この道具はあの手この手を使って箱を人に開けようとする。
【使用目的】 ママに叱られ、「フラ~」となるほど絞られたが、のび太の決心は三分三十秒しか続かなかった。意志の弱さにほとほと愛想の尽きたのび太は、ドラえもんに意志を強くする道具「パンドラボックス」を出してもらっている。
【使用結果】 「パンドラボックス」はきれいであり、どんなオバケが入ってるか、のび太は見たくなり、危うく開けそうになった。カブトムシが部屋に飛び込んできたのでつかまえると、危うく箱に入れそうになってしまった。
しずちゃんに「あたしにくれるって、約束の切手は?」と強く請求されたので、いろんな箱を探してみたが見つからないので、危うくこの箱をあけそうになってしまった。
おそろしい箱であったので、何重にも用紙にくるんで、ヒモで「ギュ」と縛って、どこかへ隠そうとした。物置で「ゴソ ゴソ」隠していたら、ママに見つかり、「さては、テストの0点の答案でしょう!!」と邪推され、「あけなさい」と命令された。
しかし、「いや、あけるとこわあいおばけが…」と説明しても、再度鬼のような形相で「あけなさい!!」と怒鳴られてしまった。ついに開けると、こわいお化けが出てきて、のび太をつかまえてしまったが、それでも、のび太は「ママよりましだ」と思った。
[S08406・A19102・057906:286]