ノーリツチャッチャカ錠[★★]
【道具解説】 ひみつ道具の『ノーリツチャッチャカ錠』を飲むと、仕事が「チャッ チャカ チャッ チャカ」ととても能率よくはかどる。
【使用目的】 巨大な「クイーン・エリザベス二世号」や「百丈島」のプラモを完成させるために、ドラえもんは「ノーリツチャッチャカ錠」を出している。
【使用結果】 巨大なクイーン・エリザベス二世号のプラモであったので、「ノーリツチャッチャカじょう」を二人で飲んで、「チャッチャカ チャッ チャカ」作って、スネ夫のなんか問題にならないものを作り上げることができた。
野比家には、船を浮かべる島の別荘がなかったので、ドラえもんがヘタな別荘と島を描き、それをカメラで撮影し、千倍のスケールの百丈島というプラモにしていた。このプラモは十二万八千六百六十個の部品からなる、世界最大のプラモであった。
「チャッチャカ チャッ チャカ」作っても、明日の朝までかかりそうであった。のび太がヘトヘトになっているころ、ママから宿題をするように命じられた。あとの仕事はドラえもんに任せて、宿題を片付けてから、楽しく遊ぼうと考えていた。
机に向かうと、わからないところばかりなので、つい「グウ…」といねむりを始めてしまったので、「ハッ」と気づいて、「ぼくのバカバカバカ!」と頭を叩いていた。
[S12376・A28163・048207:368]