叩くと背が高くなる打ち出の小槌[]

【道具解説】 ひみつ道具である『たたくと背が高くなる打ち出の小槌』の表で、頭をたたくと背が高くなる。逆に、小槌の裏で頭をたたくと背がちぢんでしまう。

 

【使用目的】 ジャイアンから背が低いと貶されたので、ドラえもんはのび太に「叩くと背が高くなる打ち出の小槌」を取り出している。

 

【使用結果】 のび太自身が「叩くと背が高くなる打ち出の小槌」で何回も何回も頭をたたいたので、背が高くなりすぎて、風が「ひゅう」と吹くと、「よろ よろ」してしまった。

 

 ジャイアンがこの小槌で頭をたたくと、背が縮んでしまった。それは小槌の裏でたたいたためである。

[S05014M021180017206]

 

立たされても疲れない機械

 のび太は今日も学校で立たされたので、「立たされても疲れない機械」と、虫のいい道具をドラえもんに頼んでいる。これはひみつ道具ではない。

[S07485A20055067908]