操縦訓練機[]

【道具解説】 ひみつ道具の『操縦訓練機』では、ヘリコプターのテレビカメラが巨大な目の前のスクリーンに景色を写すので、本当に乗っているみたいな感覚を体験できる。

 

【使用目的】 スネ夫がヘリコプターに乗せてもらったことをみんなに自慢したので、のび太もドラえもんから「操縦訓練機」を出してもらって、「ヘリコプター」を体験している。

 

【使用結果】 のび太が「操縦訓練機」の操縦を始めると、ヘリコプターは「プルルル…」と舞い上がり、操縦をまちがえると「フラ フラ~ キャッ!」と悲鳴をあげることになった。

 

  わが家の屋根を飛び越え、途中、ホバリングして空中で止まって眺めを楽しみ、小鳥と鬼ごっこし、空に風船を飛ばしてしまった子に、風船を取り返したりしていた。

 

 のび太はテレビカメラでたくさんの写真を撮影し、広場に集まっていたジャイアンやしずちゃんの家の空中写真を見せることができた。「あやしい!」とにらんだスネ夫が待機していると、おもちゃのようなヘリコプターが飛んできた。

 

  スネ夫はパチンコで「バシ」と撃ち落とし、「ガチャン」と道路に墜落させ、足で「グシャ バリ バリ」と踏みつぶしてしまった。

 

 ドラえもんは「ゼロ戦」を出して、スネ夫を「ゴオー ゴオ グウン」と攻撃すると、スネ夫も石をつかんで反撃してきた。懸命に逃げるスネ夫を追い掛け、スネ夫の頭上で「カチ バッ」とコショウをまき散らしたので、スネ夫は真っ赤な顔になり、大粒の涙を流して、盛んに「ゴホン ゴホン」とセキを繰り返すことになった。

[S12162A24007028012034]