すること入れ替え機[★★]
【道具解説】 ひみつ道具である『すること入れ替え機』を使うと、人や動物が簡単に入れ替わることができる。そして、自分のしたいことを入れ替わってもらった人に頼むことができる。
【使用目的】 ドブネズミがいたので、タバコ屋の角で落とした百円玉を拾うことができなかった。ドラえもんは「すること入れ替え機」を使って、寝ているのび太と入れ替わって、百円玉を拾って来てもらっている。
【使用結果】 のび太が「すること入れ替え機」を使って遊んでいると、留守番予定のスネ夫がこの道具を借りて、のび太と入れ替わってしまった。のび太がスネ夫の家に着くと、スネ夫のママから予定が変わって、留守番しなくてもよいことになった。
さらに、メロンのおやつを出してもらい、お小遣いに一万円もらうことができた。一方、のび太に変わったスネ夫はまっすぐ家に帰り、のび太のママから、「またテストで0点をとったねっ」とガミガミ叱られ、ばんごはんぬきで勉強しなさいと命令されていた。
しばらくして、両者は元にもどることになった。のび太が家に帰って勉強していると、ママは「きびしくおこりすぎたわ。おやつでも食べてひとやすみしなさい」と優しく言ってくれました。
[S11159・D01144・027911:262]