時間カメラ(タイムカメラ)[★★★]
【道具解説】 ひみつ道具である『時間カメラ(タイムカメラ)』は、「時間をさかのぼりながら写真をとり、時間カメラの現像機へ送ってくれる」
【使用目的】 夏休みの社会の宿題が残っていたので、のび太はドラえもんから「時間カメラ(タイムカメラ)」を借り出している。
【使用結果】 見晴らしのいい丘の上から、「シュボ」と[時間カメラ(タイムカメラ)]を打ち上げ、もう十年と二ヶ月二十六日五時間七分前の写真を「カシャ カシャ」と撮影していた。すると、のび太が生まれた年の大火事が写真に写っていた。その後、ひと月ごとに一枚の割合で、「パラ パラ パラ」と写真を送らせた。
[S05244・A09158・047509:027]