ヘリカメラ[★★]
[初出誌] 『ヘリカメラ』、「小学二年生」1983年10月号、9頁、55コマ
[単行本] 『ヘリカメラ』、「ぴっかぴかコミックス ドラえもん第6巻」2005年2月5日 初版第1刷発行、8頁、55コマ
[大全集] 『ヘリカメラ』、「藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん 15」2011年9月27日 初版第1刷発行、8頁、55コマ
【初出誌vs.大全集】
変更なし
[梗概] スネ夫のいとこが作ってくれた、「ライト兄弟の世界でさい初の飛行機」をラジコンによって、空き地で飛ばすことになった。のび太はどうせさわらせてもらえないと思って、帰宅すると、ドラえもんがひみつ道具『ヘリカメラ』を天井裏に飛ばし、テレビカメラでネズミがいるかどうかを調べていた。
そこへ、ジャイアンのラジコン操縦ミスによって、飛行機がどこかへ行ってしまったと泣きながら、スネ夫が訴えに来た。のび太は「ヘリカメラ」をドラえもんから借り、スネ夫にその飛行機を探すと約束した。
探す前に、「ヘリカメラ」を使って、宙返りをして遊び、しずちゃんのほっぺにご飯粒がついていることを知らせ、面白いマンガを読んでいる友だちに、読み終わったら見せて欲しいと頼んでいる。その間、スネ夫はイライラしながらじっと待つしかなかった。
のび太が学校の裏山などを探し、あきらめた方がいいのではないかと言っていると、テレビカメラで行方不明の飛行機を発見することができた。スネ夫がありがとうと言って帰った後、のび太が「ヘリカメラ」を呼び戻そうとしたが、遠くへ飛ばしすぎて行方不明になってしまった。
[S1519・F0608・028310]