風の子バンド[★★]

【道具解説】 ひみつ道具である『風の子バンド』を頭部に付けている時に、本人またはまわりの第三者が「寒い」とか「冷たい」とか言うと、装着者は「ギュ…」と頭を締めつけられる。

 

【使用目的】 ドラえもんはのび太から寒さでこたつで丸くなっているので、弱虫、いくじなしとなじられた。ドラえもんは一念発起し、「風の子バンド」で寒さに強くなろうとしている。

 

【使用結果】 ドラえもんが元気よく「風の子バンド」を装着して、外に出ると風も強く、鼻水も出て、クシャミも止まらなかった。のび太の揚げている奴凧を借りて、走り回ると、水たまりで「バシャ」と転び、危うく「冷たい」と言ってしまいそうになった。

 

  しずちゃんが「さむいわね」と言いながら近づいてくると、このバンドはドラえもんの頭をギュッと締めつけた。他人に言われても、頭を締めつけられるので、のび太にこのバンドをとってもらおうとしたが、頭が大きくてどうしてもはずすことができなかった。

 

 ジャイアンは、スネ夫が凧を揚げさせてくれないので、「つめたいやつだな」と言った。それに対して、しずちゃんが大声で「だめよ、さむいとかつめたいとかいっちゃ」だめと注意すると、ますます「デデデデ」とドラえもんの頭は締めつけられた。

 

 バンドをあたためれば、伸びてはずせるかと思い、急いで家に帰った。ママからの「おもてはさむかっ…」、テレビCMの「『カゼケロリ』を飲めば冬のさむ…」に対して、のび太は「ワー ワー ワー」と騒ぎ立てて、ドラえもんに聞こえないようにしている。

 

 ママも状況を理解してくれたので、石油ストーブを持ってきて、「安心してあたためなさい」と言ってくれた。温めたので、ドラえもんは気持ちよくなってきて、思わず「ああねむい」と背伸びした。すると、寒いと眠いを聞き間違えて、バンドが「ギュー」と強烈に締め付けたので、ドラえもんは「ピク ピク」震え出した。それを見て、のび太も「ほんとにひどいバンド」だと再認識することになった。

[S06154B04051027501234]