ナカミスイトール[★★]
[初出誌] 『ナカミスイトール』、「小学一年生」1984年7月号、7頁、53コマ
[単行本] 『ナカミスイトール』、「てんとう虫コミックススペシャル ドラえもんカラー作品集第1巻」1999年9月3日 初版第1刷発行、7頁、53コマ
[大全集] 『ナカミスイトール』、「藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん 16」2011年11月30日 初版第1刷発行、7頁、53コマ
【初出誌vs.大全集】
「からっぽにしちゃえ」が「からっぽにしてやろう」に変更[35(1)]
[梗概] スネ夫は赤と青のコップに入っているコインを自由に出したり、消したりしている。のび太も同じ手品をしたくなったが、うまくいきません。ドラえもんの出したひみつ道具の『ナカミスイトール』を使うと、引き出しの中身を、瞬時に押し入れの中へ移すことができる。この道具を使って、スイカの中身を吸い取ったため、切ってもスイカの中身が空っぽのため、ママから大目玉を食らうことになった。
ジャイアンがポリバケツで蓋をして、野良犬を懲らしめていた。のび太はこの道具で野良犬を吸い出して、逃がしてやった。ジャイアンがバケツを開けると、犬がいないので、のび太を「ガオーッ」とがなりながら、追い掛けてきた。のび太も気づかない内に、この道具のスイッチが入り、ジャイアンを吸い込んでしまった。
土管のある広場で昆虫採集をしているスネ夫を見つけて、のび太はスネ夫の虫かごの中身を、しずちゃんの買い物かごに移す手品をすると宣言した。この道具を使って、手品をすると、しずちゃんの買い物かごからはたくさんの昆虫に混じって、ジャイアンも飛び出してきた。
[S1604・D0109・018407]