オモイコミン[★★]
【道具解説】 ひみつ道具である『オモイコミン』を一粒飲んで、ブロック塀の上を畳の上であると思いこませると、のび太は全然怖がらないで「ヒョイ ヒョイ」歩くことができた。
【使用目的】 ドラえもんはのび太に畳のヘリの上を歩かせた後、ブロック塀の上を歩かせると、「ドサ」と落下してしまった。ドラえもんは塀の上も畳だと思えと話した後、「オモイコミン」を出している。
【使用結果】 ママから宿題をしないで遊んでばかりと言われながら、部屋まで引っ張っていかれ、いつものように「ガミ ガミ ガミ」と説教された。ドラえもんからママと思うから怖いんで、スズメがさえずっていると思えばいいとアドバイスを受けた。するとママの説教は「ピーチク パーチク」と聞こえ、ぜんぜん怖くなかった。算数の宿題も一年生の問題だと思えば、簡単に解くことができた。
スネ夫がジャイアンが「カンカン」だといって呼びに来た。広場に行くと、「おまえのせいで、ゲーム開始がおくれたんだぞ!!」と叱られ、守備につくと、「しまっていけよ~。エラーしたやつはぶんなぐる」と気合いを入れている。
のび太が外野を守っていると、「カーン」と大きなあたりが飛んできたので、「ボールだと思うな、ゴム風船だと思え」とドラえもんからアドバイスされたので、「フワ フワ」飛んでくる風船を「パン」とキャッチすることができた。「オモイコミン」のおかげで、みんなからナイスキャッチをほめられた。
ジャイアンはピッチャーゴロをトンネルし、だれでも失敗はあると言い訳している。ピッチャーのボールも超スローボールに見え、「ガアン」と打つと大ホームランになった。一方、ジャイアンはストライク、アウトの三振であった。試合後、全打席ホームラン。きょうはのび太のおかげで勝てたよと、みんなにほめられた。ひとり、ジャイアンだけが「まぐれあたりでいい気になるなっ! おれをばかにしてる」と殴りかかってきた。
のび太はビニールの人形だと思ったので、「ボカ ドカ」となぐり、ジャイアンを降参させている。のび太はみんなに、「なんでもこまったことがあったらいってくれ、ジャイアンでも宿題でも…」とエスカレートしたので、かたわらで、ドラえもんは「あまり大きいこといわないほうがいいよ、クスリがもうない!」としきりに心配していた。
[S10254・A22146・037912:334]