おとりケース[★★]
【道具解説】 ひみつ道具である『おとりケース』に生き物を入れておくと、仲間が集まってくる。ゴキブリやカブトムシをこのケースに入れておくと、翌朝には仲間がたくさん集まっている。
【使用目的】 出木杉は画用紙の戦車にカブトムシを入れて動かし、しずちゃんと楽しく遊んでいた。のび太も戦車を作ってカブトムシを入れて遊ぼうとしたが、カブトムシがいなかったのでドラえもんに「おとりケース」を出してもらっている。
【使用結果】 ゴキブリで試してみると、十分ほどで家中のゴキブリがケースのまわりに集まった。カブトムシがいないので、カブトムシの好きなハチミツを入れて置いたら、たくさんのネズミが。出木杉からカブトムシを借りて、このケースでたくさん集め、みんなで手作りの自動車にそれを入れて楽しく遊んだ。
本物のラジコン戦車を買うため、のび太はこのケースに一万円札を入れて、お金を増やそうとした。しばらくすると、玄関が騒がしくなり、聖徳太子みたいな顔の人がたくさん集まってきた。
[S14035・D04037・018107:407]