戦車ズボン[]

[初出誌] 『せんしゃズボン』、「小学一年生」19826月号、6頁、36コマ

[単行本]  『戦車ズボン』、「てんとう虫コミックススペシャル ドラえもんカラー作品集第1巻」199993日 初版第1刷発行、6頁、36コマ

[大全集] 『戦車ズボン』、「藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん 152011927日 初版第1刷発行、6頁、36コマ

 

【初出誌vs.大全集】

 「ドン」、「ベチャ」コマ転置[26(1)]

 「なんだ、そんなボールもうけられないのか」、「ズボンがよごれちゃった」コマ転置[26(2)]

 

「いいや、わざとだ」が「いーや、わざとだっ」に変更[26(8)]

「どこでもはしるよ」が「どこでも走れる」に変更[27(8)]

「もう、ズボンなんかないよ」が「もうズボンなんかないよっ」に変更[30(5)]

 

 [梗概] のび太はズボンを何枚も何枚を汚してしまったので、ママからもうズボンはありませんと叱られた。もう替えズボンもなかったので、のび太はドラえもんからちょっと変わったズボン、ひみつ道具である『戦車ズボン』を出してもらって、はいている。

 

  このズボンをはくと、壁を登ることも、天井を走ることもできる。サッカーでは、強力なボールを蹴って、ジャイアンにぶつけたり、ジャイアンのいじめなども巧みに交わすことができた。あまり長時間楽しく遊んだので、トイレに入る前に、おしっこを漏らしてしまい、このズボンもびしょびしょに濡らしてしまった。

[S1503D0105018206]