宇宙探検ごっこヘルメット[★★]
【道具解説】 ひみつ道具の『宇宙探検ごっこヘルメット』を被ると、「なんでもないけしきが宇宙にみえる」すぐれものである。そのため、学校の裏山が星になった。
【使用目的】 出木杉がロケットを設計し、紙で作ったロケットを『材質変換機』で鉄製にしている。このロケットに「ロケットストロー」を付け、学校の裏山まで飛行した。みんながブツブツ文句を言うので、ドラえもんは「宇宙探検ごっこヘルメット」を出している。
【使用結果】 「宇宙探検ごっこヘルメット」を被ると、学校の裏山が星になり、すべての景色が宇宙に見えるようになった。
[S12239・A25049・038106:329]