入れ換えロープ[★★]

【道具解説】 ひみつ道具の『入れ換えロープ』で入れ代わりたい人に、はじっこを持ってもらい、お互いに握りあうと、顔はそのままで、はじっこをに持った人のようになった気(性格や習慣など)がする。外部の人には、完全に入れ代ったように見える。

 

【使用目的】 のび太は今日もジャイアンに殴られて帰ってきた。ドラえもんから、「だらしない! やられたらやりかえせ」と説教されたが、のび太が「もし、ぼくがジャイアンくらい強くて、ジャイアンがぼくくらいに弱かったらやるんだけど」と反論している。それを聞いて、ドラえもんはひみつ道具『入れかえロープ』を出している。

 

【使用結果】 往来で、ジャイアンにロープの端っこを握ってもらうと、「ビャッ」となり、ジャイアンは「おれ、のび太になったような気がする」と言い出した。実際、けんかしてみるとジャイアンがノックアウトされてしまった。ドラえもんが返してほしいとロープの端を握ると、「ビャッ」となって、ジャイアンに入れ替わってしまった。ジャイアンのかあちゃんが「えらそうにへげなんかはやして」と言いながら、店の手伝いのため強引に引っ張っていってしまった。

 

 しずちゃんがおいしそうなケーキを食べようとしていたので、窓からこれ握ってと頼むと、「なぜ? ドラえもんさん」と言って、端を握ってくれた。そして、どうしてドラちゃんが、わたしのおへやにいるのと尋ねると、「そういえばへんだね」といって部屋を出て行ってしまった。

 

  これはわたしのケーキだから。わたしが食べてもいいのよねと言いながら、食べようとすると、しずちゃんのママが手を引いて、歯医者さんへ連れて行った。「いやだァ」といって歯医者さんの前から逃げ出し、途中イヌと入れ替わってしまった。しずちゃんのママは「キャンキャン キャン」となくイヌを連れて、歯医者さんへ行ってしまった。イヌに入れ替わったしずちゃんはワンとないたり、ごみ箱をあさりだした。

 

 整理すると、のび太は最初、ジャイアン、次に、ドラえもん、さらに、しずちゃん、最後にイヌに入れ替わったことになる。入れ替わった当人たちの頭は混乱し、ドラえもんも「じつにややこしい」と困惑していた。

[S03217A15047027203075]