生命(いのち)のねじ[★★]

【道具解説】 ひみつ道具の『雲の粘土』で作ったウサギや鳥や自動車が、ひみつ道具の『生命(いのち)のねじ』でネジを巻かれると、動き出したり、羽ばたいたりして、自由自在に大空を飛翔することができるようになる。

 

【使用目的】 「雲の粘土」で作った動物を動かすために、ドラえもんは「生命(いのち)のねじ」を出している。

 

【使用結果】 「生命(いのち)のねじ」で「」とネジを巻くと、鳥は「バサ バサ」とのび太を背中に乗せて、空を飛ぶことができるようになった。

[S06015D05107017304403]

 

生命のネジ[★★]

ひみつ道具の『雲の粘土』で作ったウサギや鳥や自動車が、ひみつ道具の『生命(いのち)のねじ』でネジを巻かれると、動き出したり、羽ばたいたりして、自由自在に大空を飛翔することができるようになる。

[L06389C17013109609403]

 

居眠りしながら起きていられる薬

 のび太は、ドラえもんが隣の部屋にいると思って、「居眠りしながら起きていられる薬」を出してくれと頼んだが、その部屋にはドラえもんはいなかった。これはひみつ道具ではない。

[S19422A30044078204]