アメダスペン[★★★]
【道具解説】ひみつ道具の『アメダスペン』で、モニターに写った地図の場所を囲むと、天気を自由に変えることができる。消しゴムでその囲みを消すと元の天気になる。赤いペンは気温を上げ、青いペンは雨を降らせ、金色のペンは晴れの天気に、白いペンは雪を降らせ、オレンジのペンは雷を落とし、七色のペンは虹を出す。
このモニターの地図上の人物は黒いペンで囲むと、タツマキで別の場所に移されることになる。
【使用目的】 寒い日にジャイアンは広場で野球の練習をすると言い出した。家に帰ると、「ブル ブル」震えながら毛布にくるまっているドラえもんを見ることになった。ストーブが故障しているためであり、のび太が温かくなる道具を出せばいいのにと提案すると、「アメダスペン」を取り出した。このペンを使って、部屋はもちろんのこと、広場も温かくすることができた。
【使用結果】 のび太は気温を上げる赤いペンでモニターの空き地を囲んで野球に出掛けた。ジャイアンから、エラー一回するごとにゲンコツ一発と言われたので、家に帰って、空き地を青いペンで囲んで雨を降らせて、練習を中止させた。その後、消しゴムで消すとからっと晴れた。ほかにもいろんな色のペンがあるので、のび太は白いペンで空き地に雪を降らせた。
しずちゃんと一緒に、金色のペンを使うと、晴れになった。オレンジ色のペンはカミナリ、七色のペンは虹を出すペンであった。空き地へ行くと雪が積もっていたが、雪合戦をしているジャイアンとスネ夫に空き地に入れてもらえなかった。モニター地図上のジャイアンとスネ夫を黒いペンで囲むと、タツマキで二人を「ゴオ」と他の場所に吹き飛ばすことができた。
[S16180・F13031・028603:222]