あっちこっちテレビ[★]
【道具解説】 ひみつ道具である『あっちこっちテレビ』は四台のカメラを、四方に分散させている。そして、探そうとしているものを、モニターの四つの画像に映し出しながら探すのである。
【使用目的】 のび太がエリマキガエルを見たので、珍しい動物を集めているおじいさんに話した。すると、おじさんが発見したものに百万円を提供すると言われたので、みんなは目の色を変えて探し出した。ドラえもんは絶滅種かもしれないと思い、「あっちこっちテレビ」を使って探し出し、みんなが見つける前に安全な所へ移そうと考えた。
【使用結果】 「あっちこっちテレビ」の四つの「モニター」のひとつに、エリマキガエルではなく、小さな人間の新種とも思われる人物が写し出された。救い出していろいろ聞いてみると、ドンジャラ村のホイくんであることが分かった。
[S20253・A35173・108407:067]