上げ下げくり[★★]
【道具解説】 ひみつ道具である『上げ下げくり』は、「予定をくり上げたり、くり下げたりする機械」である。
【使用目的】 ドラえもん「おきろ! 学校におくれるぞ!!」、のび太「おくれてもいい!! ほんとは休みたいんだよ」、「宿題ができてないから? いつものことじゃない」、「いつものことだから、まずいんだよ~。こんどわすれてきたらぜったいにゆるさん! と先生がいうんだよ。
だから、きのうこそなにがなんでもやるつもりだったのに…。つい遊んじゃって…。あと一日!! もう一日あれば…。きっときっと宿題ができたのに…」、「ほんと? あと一日あれば、きっとやる!?」、「やるとも!! でも、もうのばせない。学校を休む~」と会話が続いた。ドラえもんはひみつ道具『上げ下げくり』を出して、「宿題のしめきり一日くり下げ!!」と命じたので、学校では宿題を集めるのがあすになった。
【使用結果】 のび太はイヌにかまれ、ボールがぶつかるのを一日くり下げた。実験のため、しずちゃんの家に行って、部屋の中で、「ボールとイヌのくり下げを取りけし!!」と命じた。すると、しずちゃんのベッドから「ムク ムク ワン ワン」とイヌが現れてガブリと足をかまれ、しずちゃんのママが廊下でツルリと滑り、手に持ったボールが「ゴン」とのび太の頭を直撃した。しずちゃんが拾ってきた野良犬をベッドに隠していたためでもあった。のび太は「けっきょく、運命からにげられないってことか」と考えたが、もう一度だけ実験してみることにした。
ジャイアンの頭にボールをぶつけ、十五分くり下げた。ジャイアンがついてきたが、のび太は先生に宿題のわからないところを聞きに来た。宿題を教わっているときはなぐられないと確信していた。しかし、先生がちょっとタバコを買いに行くと席を外そうとしたので、のび太が「ぼくが買ってきますから」と口出すと、「こどもがタバコを買っちゃいかん!!」と制止、その間にジャイアンからなぐられてしまった。
夜になると、「宿題一つもやってないだろ」、「やってないよ」、「あすはどうしても、ださなきゃいけないもんね」、のび太は「わかってますよ。あすがくるのを一日くり下げ」と宣言し、「きょうがもう一度くるんだ。こんどこそ宿題をやろう」と寝てしまった。ドラえもんは「こんなのありかなあ…」と腕を組んで困惑しきっていた。
[S14426・A43028・048503:014]