2ヶ月になりました。 | ○ドタバタわくわく日記○

○ドタバタわくわく日記○

2012年入籍。
子供好き夫婦ですが中々子宝に恵まれず。
様々な妊活を経て…
♡2017年3月15日長女誕生
♡2020年2月29日長男誕生
4人家族になりました‼︎
ドタバタわくわくな日常*育児を綴っていきます。

息子氏赤ちゃん先月終わりに無事生後2ヶ月をむかえました!!

あっという間!!



そんな息子氏、2ヶ月を迎えると同時に予防接種開始したのですが…

その時かかりつけ医に白目の黄色みを指摘され…
総合病院の小児科宛の紹介状を渡されてしまいましたアセアセ


娘の時母乳性黄疸といわれ、2ヶ月半くらいまでは肌もやや黄色みがかっていたので滝汗

息子もあと半月もすれば白くなってくるだろうと勝手に思っていました!

ただ、母乳の飲みがいいからか娘の時よりも黄色みがひくのが少し遅いなぁとは思っていましたがアセアセ


そんなこんなで母乳性黄疸なのか、はたまた病的なのかはっきり検査してみようとのことで総合病院へ!




初めての採血でたくさん泣くんだろうなーえーんと思っていたら一向に泣き声が聞こえず。

(処置室から出され待合室で終わるのをまっていました)


そしたら看護師さんから、

お母さん「泣かなかったんです〜ずっとキョロキョロしてて笑爆笑強いですね〜」

って言われました笑

予防接種ではめちゃくちゃ泣いたのにまさかの採血ではひとつも泣かずニヤリ

えらいえらい!!



結果はやはり母乳性黄疸とのことでした!!
良かった〜笑い泣き

ただ甲状腺ホルモンがやや高いのと貧血が見つかり2週間後再検査になりましたアセアセ

でもこれは成長段階であるとの事なのでそこまで心配はしなくていいみたいです照れ


とりあえず大きな病気じゃなくてよかった!!!!




そして検査から1週間くらいで息子氏の目も青みがかった綺麗な白目になりましたキラキラ

やっぱりね!!!笑



また採血かもしれないけど、もう少し頑張ろうねチュー