コロナ後、初の終日練習 | 【週刊】クロの日記2

【週刊】クロの日記2

N-VANとバイクネタです。

今日は雨が心配されましたが、
コロナ騒動勃発後、
超久々の終日練習~♪


先週のGRMは半ドンでしたからね。。(笑)

。。の前に、
いつもの給油。

 

222.8キロ÷15.01L=1Lあたり14.84キロ


いつもは9時集合ですが、
コロナの影響なのか、1時間遅れの
10時集合。

受付もなるべく接触を避ける内容になっていました。

今日の白バイ。
我が町でも見かけるのは1300が主流になっていますが、
白バイは800がいいね(笑)


<備忘録>
▼制動
もっとFブレーキを強く!
(最近、よく指摘される。。)

▼一本橋
安定の20秒に届かず。。(TT)

・ニーグリップが弱い!
・着座位置はもっと前!
・脇はもっと締める!
・リアブレーキをもっと強く踏んで速度を抑える!

これって。。
一本橋基本の「き」ですよね。。(涙)

▼コーススラ


・ステップ荷重を意識しましょう!
・ニーグリップが弱い!
・パイロンを巻くようにライン取りをする!

これって。。
コーススラ基本の「き」ですよね。。(涙)



そんなこんなで15時くらいで終了。

雨も降りそうだし、
なによりコロナ騒動真っただ中なので、
反省会は無く、解散でした!

<総論>
やっぱり、
「練習は継続的に行わないとダメだ」と
再認識した1日でした(TT)