14日22時頃出発。

海沿いを走るのは…ちょっと嫌で…

四国お遍路行ったとき、徳島~高知とずーーーっと、海のすぐ横を通る道で、ずーーーっと、向こうまで全部が海で、吸い込まれて帰って来れなくて、なんか海どころか、宇宙空間にずーーーっと一人で…って…帰って来れなくて…凄く怖くて吐き気までして…


だから、内陸を走ろうと、常磐道から磐越道に入り、阿武隈高原SAで仮眠。


16、17日に連泊で恐山の宿坊の予約を取ってあるので…少し寄り道が出来るので…行きしなに、十和田湖に寄ろうと。


高速走ってる時は…いつも入れっぱなしの…MISIAの…主人が好きだったので…葬儀の時に流した激しいテンポの曲を抜いたCD をかけてたのだけど…


どうも、涙が出て止まらない。


散々泣いてしまって…これじゃあダメだと…なんか旅行?だし、旅だし…と、YouTubeで銀河鉄道999のゴダイゴの曲を…と思ったらテレビ版の「汽車は~闇を抜けて~」の方で…その流れで宇宙戦艦ヤマト(同じ人が歌ってる)が流れて…

懐かしくて「宇宙の彼方イスカンダルへ、は~るば~る、のーぞぉむ」と、一緒に歌ったり、またMISIAの曲で泣いたりと…


今思えば、浮き沈みの激しい変な精神状態で…それでも普通に運転してるとゆう…まあ、ハイエーススーパーロング ガソリン4駆のキャンピングカーで、重い車なのであまりスピード出ないので…80~100km/hで走行してたので…それが良かったのかなぁ…。

事故とは無縁の行程でした。