こんばんは!

1週間早い、いつの間にやら
今年も1か月切りましたね。

年初は何か抱負を掲げたような気もするけど見事に忘れてしまった。
まあ、その程度なので達成はしていないでしょう。

とりあえずコロナにも罹らず
幸も不幸も無かったのでこのまま残り期間も平穏に過ごせたらと思います。

最近、自転車用品ばかり買ってアクア用品までお金が回せない状況ですが、掘り出し物があったのでついつい衝動買いしてしまいました。


家の近くで古本市とやらが開催されていたので、ふと足を運ぶと



こんな本を見つけました。


結構、大判でごつい本です。

厚さもこんな500ページほど。


2004年出版で既に絶版していそうです。メダカブームに押されて今後、この類の本が出るか分からないですね。

辛うじてAmazonで売られてました。

中身は












手で押さえなくても開いてくれて読みやすい。

また飼育法も書いていて至れり尽くせり。

ピーシーズ出版社の本は見易いとこも気に入ってます。

この手の本は図書館にも置いてある可能性高いので気になった方は探してみてはいかがでしょうか。

次の掘り出し物は



新宿の某プロショップにふと寄ったら見つけた品です。

福袋的に見えなくもないですが、ショップで使っていた中古流木のセットです。

夜勤待機中でしたが値段が2000円足らずだったので思わず買ってしまった(^^;)


中身はホーンウッド4点

※ミンティアは大きさ比較




こういった流木が個人的に使い易いのですよね。
前から欲しかったのですが5000円近くで売っているもんだから見送ってました。
モスを接着した後あるけど、どこに着けていたかとか勉強になります。


これは、中央に置くしかないか



最後の手に持っているのは中々渋くて盆栽レイアウト的な感じで使えるかも。


サイズ的に90cm水槽で使っていたぽいので、60水槽に入れたらどうなるか。
しっくりきたら次は流木レイアウト確定です。


今のレイアウトを長期維持出来るかはコケ次第。


ぼちぼち根が張ってきたので大きめのヤマトヌマエビを戻しました。




ところがどっこい






石ばっかりツマツマ。

バクテリア食べないでよって感じです。


なんだかソイルも荒らされたような。。


人口エサを食べさせないように
エサの時間はフィルターを止めて撹拌しないようにしています。


立ち上げてからひと月



調子良いのは、ロタラと生体のみ。

依然は生体堕としてばかりでしたが、水槽大きくしてから安定してますね。

追加買いしてないから病気の持ち込みも無いのが1番の安定要因かな。

なんかネタ無いと思ったら試行錯誤してないからですね






シンプルすぎて弄る気にもなりませんが

横から見ると海岸ぽいので、青い砂でも撒いてみるかもしれません。




次回はトリミングネタになりそうです^^;