こんばんは

秋雨前線で天気悪い日が続きますが大分涼しくなりましたね。夜は薄着だと寝冷えするくらい。

季節の変わり目で体調崩しやすいのでコロナ同様気をつけたいとこです。
とりあえず熱中症の心配は無くなったかな。

今回は以前、取り上げたガーネットサンドをポリプ水槽に敷き直した内容となります。



水槽の底面積は普通の30規格水槽と同じくらいだと思いますが、これを3袋使い丁度良かったです。

ベタコーナーで売っていたので、ベタの色も際立つ仕様かもしれませんね。

このガーネットサンドはポリプテルス飼育水槽に良く使われているみたいなので、自分も試してみることにしました。

メリット

砂の比重が重くてポリプが暴れても、あまり舞わない、ポリプの色が良くなるなどの効果がある等。

では、作業内容です。

砂利を取り出す。


この2日前にプロホースで掃除した割に汚くて萎えました。

作業中はバケツへ避難。



こんなんなりました


綺麗ですね、ポリプも観察し易くなりました。

喜んでるのか?


何となく…


※ 失礼しました。





土管を1個増設


何故そこ? 


デルヘッジの隠れ場所はモスを入れているネットの下。



其々、落ち着く場所があるようですね。


ごく稀に2匹とも土管に入ってる時かあります。


10cmあたりに棒を置くと


体長8cmくらいぽい

迎えた時よりは太ったので存在感出てきました。

現時点でアカラより長いけど、まだ混泳は危険そう。

バイブラあげたら、なんとバイブラも美味しそうに食べました。


見た目がアカムシに似ているのと、ミルワームが配合されているからだと思いますがエサの時間が楽しくなります。


このガーネットサンド、ラミレジィの飼育にも良さそう。

ちなみに水質に影響及ぼさないみたい。


あと、ガーネットストーンというのもありましたが少し粒が大きめでポリプが誤飲しそうなのでやめました。


安い60cm規格水槽をポチったので、近々立ち上げる予定ですが、混泳相手を調べるのも楽しみですね。


ポリプテルス自体は混泳の幅広いですが、ブルーアカラが心配。


立ち上げても直ぐにセパレーターするようだと、いただけないから良く考えないと。


つい混泳し辛い生体を選んでしまいます(^^;)

初めてチャームで生体購入しました




こちらはラミレジィと混泳するサカナです。


果たして歓迎されるのか⁉︎


また次回 ^^;