静岡市 「つけめん 恵比寿」 | 今日はどっち方麺?

今日はどっち方麺?

ラーメンが主体ですが出先で食べた物を記録する為のブログになります。厳しい表現をすることがありますが、誰か☆のように思った事を何でも言えば良いと思っておりませんので。その辺は考え発信してるつもりです。

そんなブログではありますがお暇なら見てやって下さい。

オープン時の記事になります。

 

こちらはつい先日ABE'sの跡地に居抜きボンバイエ(©まーちんさん)でオープンしたお店。まだ表の看板も前の店舗のままやね(現在は恵比寿という看板が付いてます)。こちらは麺や厨@県総合運動場と関わりがあるようで。

夜営業が始まってまもなくの訪問。既に先客があり。こちらはタッチパネル式の券売機。一通りメニューを眺めてみると、こちらは厨の本店が木曜にやっている別暖簾「麺屋BOSS」で提供しているメニューと似たような構成になっているようで。メニュー表や券売機を見ると豚骨魚介のつけ麺が推しのようだが、ラーメンや夜限定でG系のラーメンも提供しているよう。

さて初訪なのでお店の推しを食べなアカン。ということで濃厚味玉つけ麺にしてみた。

暫し待ってからの提供。

スープは陶器に入っているようだが正直あまり熱くはない。そもそも陶器を使っているお店は熱々なつけダレを提供してくるのだが...

スープは所謂またおま系の豚骨魚介。少し粘度のある豚骨に魚介を合わせたオーソドックスなスタイルで、甘味とほんのり酸味を効かせている。またおま系の初期にみられたようなタイプの味わい。濃厚ではあるがガツンとは来ないかな。

麺は中太麺。モッチリとした弾力のある食感で良いのだが、少し麺肌の滑らかさが足りないか。悪くはないけどね。

チャーシューは柔らかい仕上げでこれは好きやなぁ。

このタイプは嫌いではないが、個人的な好みを言えば、ここでこれを食べるなら近所にある、まるさ商店@清水の方が濃厚ガツン系で好きかな。

あっさり系も用意してあるようなので次回はあっさり系かG系を試してみたい。

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
つけめん 恵比寿
 
住所
静岡市葵区千代田4-2-1
 
時間
11:00~15:00
17:00~21:00
 
定休日
木曜
 
P
あり