今朝もホトトギスの鳴き声で目覚め発射準備

そして集合場所へ向かうと・・・

ピンポ〜ン 🎶 

予想通りクラフトマンジャージ ( ̄∇ ̄)V

そしてお喋りクソ野郎で・・・

いつものところ

たどり着いた時は汗ダクだったけど

吹き抜ける風が心地良くてクールダウン

バビュ〜ン!と下ったら210号を走って

途中を右折し更におしゃクソヒルクライム

すると・・・

おっ!野いちご!!!

もうすぐ6月なのに・・・( ̄▽ ̄;)

そして周りを見ると

野いちごの木?!(◎_◎;)

よーく見てみると・・・

野いちごによく似てるけどこれは別モノ

だって色付く前の実が・・・

うん。間違いなく違う!

1枚目の写真は本当の野いちごだったけど

これは何ちゃらベリーっぽい( ̄▽ ̄;)

調べて見るとクマイチゴだった!

そんな会話をドラゴンさんとして軽く補給し

バビュ〜ン!と下って

最終目的地の湧水茶屋で豆乳ソフト!

安定の美味しさ!!!( ̄∇ ̄)

そして気温が上がり始める頃に帰宅すると

画伯が登場し画伯から有り難い頂き物


そしてお風呂でひと汗流したらツールド熊野の観戦

面白い展開だったなぁ〜( ̄∇ ̄)

中井選手にも興奮した!

そして画伯お勧めの動画を見ながら治具作り

更にイメージを膨らませ・・・

トリマー台を稼働

材料の加工が終わったら

色塗りをした物と合体!

ボンドで固定

そして日が暮れる頃には治具も形に・・・

次は雨の休日を待つだけ!( ̄^ ̄)ゞ



本日の走行距離 94km