こんばんは!
思い付きで始めたアメブロ二回目の更新です!
見てくれてる人は1人でもいるのだろうか?、、笑

まぁ気にせず更新です^_^

今回はステムの組み付けです!

細かい純正パーツが沢山届きました!
最近gsの部品の廃盤が急激に増えました、、
困ったもんですm(__)m



きを取り直してベアリングにグリスを塗り込んで行きます
上から乗せるだけでは何ℓグリスを塗ってもすぐグリス切れをおこします笑
指で押し込んでローラーの裏側にもギッシリ塗り込んで行きます(╹◡╹)
エア抜きするイメージですね!

写真撮ってないのですがロアも同様です!
そしてロックナットを締め付けて行くのですが、ここはシビアな調整です!
締めすぎるとステアリングが重くなり、緩すぎるとステムがガタつきます。
ここの締め付けは乗り心地とベアリングの寿命を大きく左右します
そして、テーパーベアリングはガタつかず軽くなるポイントが狭いです!
何度か締めて緩めてを繰り返していいポイントを探り出していきます



スイングアームのベアリングも勿論交換です!
究極に写真雑ですが、、笑


スイングアームとステムのベアリングを打ち替えたら車体に取り付けです!


この状態でもすでにカッコイイです\(//∇//)\

それではまた^_^