素敵なお客さまとの遭遇 | くすにゃん@合格後に役立つ登録販売者のブログ

くすにゃん@合格後に役立つ登録販売者のブログ

ドラッグストアで医薬品登録販売者として働く中で、このお仕事に必要だと思ったことを書いています。

お客さまや登販さん、人に貢献できる私がモットーです!

どうぞよろしくお願い致します^._.^



4月から濫用の恐れのある医薬品が

一気に増えましたね。

今回のことで資格者としての

役割と責任、そしてやり甲斐も

改めて感じています。


ちなみに私はお客さまに

どうやって聴き取りしていくか

何度かシュミレーションしてみました。


実際に説明していく中で、

説明する言葉かけも大切ですが、

それと同じく聞いてくださる

お客さまの状態を

ちゃんと見ることも

大切なことだと思いました。


そして、お客さまが

何もしていない時に話しかけると

スムーズに説明ができると

気がつきました。

(当たり前のことかもですが最近、気がつきました😭)


そこで、お客さまがカードや

お釣りをしまい終わるのを

待っていてから、

説明させていただいていました。


そんなある日のこと、

私が説明する前に

お客さまから、

「かぜ薬なのに説明はしないの?」

先に言われてしまいました💦


そのようなお客さまは初めてで、

びっくりしました😲


ですが、ちゃんと関心を持って

聞いてくださるお客さまが

いらっしゃることに対して、

嬉しい気持ちが湧いてきました。


そのお客さまに対しては

しっかり聴き取りをさせて

いただきました☺️


今後もおくすりやご自身の体に

ついても関心をもって

もらえるような接客を

心がけたいと思います。