今日は『後の13夜』です。
月の運行を元にした旧暦 太陰暦では閏月という月数を
増やす事によってズレ暦を調整する目的で増やされる月があります。
今年はその調整が今日なのです。
その為、旧暦ですと9月13日が二回ある事になるので、中秋の名月
が二度見られ、それを後の13夜といいます。
このような偶然の名月が観れるのは171年ぶりの事なのです。
前回みられたのは、1843年 天保14年 江戸時代です。

奇跡的は夜、占い&パワーストーンラムネは20時~22時まで営業しています。