栗田家具 / 椅子の張替え修理完了  くりログ / らーめん味喜 さんまらーめん | 広島 家具専門店 本物の家具を扱って25年 こだわりのソファー&ダイニング&グルメのご紹介 栗田家具
 

 

こんにちは

 

上質な家具&空間

良い家具ってすばらしい~

こんな良い雰囲気のお部屋に住みたい

広島で上質なインテリアをご提案する
栗田家具の3代目

栗田 裕康です

 

 

今日のくりログ

 

「美味しいラーメン屋」編から

 

 

広島市佐伯区隅の浜2丁目10−5にある

らーめん味喜(みき)

 

有名ラーメン店『ふじもと』系統のらーめん屋さん

かなり久しぶりの訪問です

※ 1年ちょっとぶりかな~

正直、ここの系統は、ピンとこないですよね~

でも、たま~にどんな味だったのか

食べてみたくなります

 

 

過去の味喜の投稿

    ↓ ↓ ↓

 

 

メニュー

魚介の味を決めるスタイルです
それプラス、塩と醤油も選びます
トッピングも色々とあるんですよね~
かなり迷います
 
こんな期間限定もありました~

 

頼んだのは

新さんま醬油(大盛W+肉増し)

 
なかなかのルックスですね~
新と書いてあったのに惹かれた~
それと、焦がしニンニク油と書いてあったし~

 

そういえば、ここの系統
叉焼ではなく、豚肉だった~
う~ん、メニューに炙り叉焼が書いてあったのに~
失敗した~
この豚肉の肉増しで+200円は、かなり高いな~

 

麺は、中細麺のストレート麺
美味しい麺です

 

スープですが、サンマ?というより
ニンニクの味が勝っているな~
そして、熱々なのですが、かなりオイリーだ~
 
でも、味はどちらかと言うとアッサリ系ですね~
悪くはないのでしょうが、やはりピンとこない味だ~
※ 個人的な感想です
 
期間限定のはまぐりだしレモン添え
しとけばよかったかな~?
 
またいつか来るでしょう~(笑)

 

 

 

総合評価 : 7.7点(10点満点中)

個人的な点数です

 

 

 

 

今回の栗田家具

家具修理完了

 

 

お客様からご依頼を受けた

椅子の張替え修理が完了いたしました

 

前回の家具修理依頼の投稿

   ↓ ↓ ↓

 

張替え前の写真

スペイン製のダイニングチェアー

長年使われ、ウレタンの劣化・生地の汚れ・破れが

起きてきていました

 

実は、前回の投稿で

この生地を使い張り替えますと

言っていたのですが

なんと、また、コロナの為、在庫切れ

入荷目途が立っていないとの回答

 

と言うことで、生地を選び直し

張り替えたのが

張替え後の写真

 

もともと、張り替えるなら
明るい色にしたいと言われてお客様
前回の生地は、スペイン家具のイメージに
良く合う選択だったのですが、少し暗めの生地でした
 
今回は、イメージを全く変えて
当初の思い通りの明るいグリーン色を選択

 

いかがですか?
すごく綺麗になったと思いませんか?
 
1番こだわったのが
座面の座り心地です
張替え前は、ふっくら感もなくなっていて
ウレタンが劣化しているだけでなく
中のバネも柔らかく感じていたので
 
バネの上にウェービングテープを追い張り
そして、積層ウレタンに取り替えました~
 
出来上がりは、すごくふっくらとしていて
座り心地も抜群にしっかりとしました~
この座り心地を気に入ってもらえると良いのですが~
かなり良い仕様にしあがりました~

 

前から見ても

 

後ろから見ても
すばらしく綺麗になりました
 
かなり良い感じに出来上がったので
納品が楽しみですね~
 
 
家具修理をお考えのお客様
是非、栗田家具にご相談ください
どこよりも、丁寧に仕上げます

 

 

 

 

お気軽に

お問い合わせください

  ↓

栗田家具にメール

 

 

ホームページ

見てください

  ↓

栗田家具