こだわりのソファー張替え修理  くりログ / トンカツかつや | 広島 家具専門店 本物の家具を扱って25年 こだわりのソファー&ダイニング&グルメのご紹介 栗田家具

 

今日の栗田家具の風景

 

こんにちは

 

上質な家具&空間

良い家具ってすばらしい~

こんな良い雰囲気のお部屋に住みたい

広島で上質なインテリアをご提案する
栗田家具の3代目

栗田 裕康です

 

 

 

今日のくりログ

 

「突撃、噂の昼ごはん」編から

 

 

広島市佐伯区利松2丁目22−38にある

かつや 広島石内バイパス店

 

至る所にある

とんかつチェーン店

どうせあまり美味しくないだろうと言う

勝手な先入観で今まで行ってませんでした

そこまで悪くないと噂を聞いたので

一番近場のこちらへ

突撃してきました~

 

 

メニュー

ものすごく充実メニューです

とんかつのファミリーレストラン並みですね~

 

 

頼んだのは

カツ丼(松)

 

80gのロースカツ2枚と

玉子を2個使用した

ボリューミーなカツ丼

 

豚汁(小)

 

 

ロースカツが2枚のっているだけあり

なかなか良いルックスで美味そうです

 

1枚が80gと書いてあったので

あまり期待していなかったのですが

けっこう分厚く、なかなか美味しいとんかつです

 

カツ丼の味付け自体は

まあ普通かな~と思いますが

 

通常のトンカツなら

悪くないのではないかと思います

 

今度は、とんかつ定食を食べに来たいですね~

 

 

総合評価 : 7.3点(10点満点中)

個人的な点数です

 

 

 

 

今回の栗田家具

家具修理

 

 

お客様から

ソファーの張替え修理

依頼されました

 

ドレクセルヘリテージソファー

 

長年使われたソファー

かなり丁寧に使われていたので

パッと見はそれほど傷んでいないように

見えますが

 

座クッションは何カ所か

破れが出てきているんです

 

座だけでなく

他の所も同じように

布が裂けてきています

 

 

綺麗な生地で

イメージを全く変えて

張り替えたいとのことで

 

色々とご提案させて頂いき

決まった生地が

ウィリアムモリス

ウィローボウ

 

葉っぱ柄の綺麗な生地です

今、すごく人気のある

ウィリアムモリスの生地

張り替えることになりました

 

 

当然、張替えといっても

表面だけを張り替えるのではなく

座面等の中材もきちんと取り換えます

 

 

まだ完成していないのですが

張替え途中の様子

 

この状態までに

かなりの手間がかかっています

 

前に張ってあった生地を

丁寧に剥がす作業で丸3日

 

生地を丁寧に

剥がさないといけない理由は

 

剥がした生地を基に

新しい生地を裁断するための型を

とらないといけないから

 

生地剥がし→型取り→裁断→縫製をして

張り込んでいきます

 

当然ですが

すべて職人の手作業でしていきますので

かなりの時間と手間をかけて

張り替えていきます

 

 

完成が非常に楽しみです

途中経過を見ただけでも

ウィリアムモリスの生地

素晴らしく綺麗なので満足しています

 

 

また、出来上がったら投稿しますね~

 

 

家具の修理

ソファーの張替え等をお考えでしたら

是非、御相談ください

 

 

 

 

 

お気軽に

お問い合わせください

  ↓

栗田家具にメール

 

 

ホームページ

見てください

  ↓

栗田家具