3月3日はひなまつりドキドキ

みなさんのお宅の定番メニューは

なんですか?

私は30年先も孫に
つくりたいと思う味があります。

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

わが子は台所のパートナー☆

親子の健康・時間・こころを育む
オンライン
子ども料理教室
楽ちんキッチン

管理栄養士 栗栖貴子(くりすたかこ)です。

 

 

 

 

3月ですね!2月早かったー!
本日も最初にお知らせから
失礼します。
 

メルマガで詳細をお伝えした
お母さま向け
楽ちんキッチン子育てマスター(座学)
について、
質問を数件いただきました。
ありがとうございます^^

 

(講座に興味はありません、という方は
ササッと読み飛ばしてください^^)

 

 

 

楽ちんキッチン子育てマスター講座(座学)

場所:オンライン(ZOOM)

2時間の座学

下記①か②いずれか1つ
 

①別日開催 親子対象
おためし1品クッキング(約1時間)

 

もしくは

 

②手指をたくさん使って

遊びながら作れる5つのレシピ

(①のレシピ、過去のイベント

レシピ含みます)

▼ ▼ ▼

https://resast.jp/page/consecutive_events/6236





日程:3月4日(木)10-12時【残3】

 

    3月12日(金)22-0時【残2】

 

    3月18日(木)13-15時【残2】





座学の内容:

・台所を楽しむコツ(心がまえ)
・包丁・道具・環境づくりの方法

・料理が好きになる!自信がつく声かけ

・年齢(段階)ステップアップ
 毎日の台所しごと

・生涯健康のためのカンタン!
 一汁一菜献立の立て方

・オノマトペで楽しいクッキング
・事前にいただいたお悩み解決案

 など



このような方が対象です



 

□料理に興味がわいていて

いろいろやりたがる子どもに

何からさせたらよいか
教えてほしい




オススメの包丁や使い方、

用意した方がよい道具、

親子で台所を楽しむ環境
作りたい方
 

 

 

毎日の献立を考えるのが苦痛・・

簡単おいしく健康で過ごせる

献立の立て方を知りたい



□子どもはまだ小さいけれど
将来一緒に台所を楽しめるように
自分が知っておきたい



子どもの偏食に悩んでいる
 

 

 

□将来的に自分で自分の
朝ごはん、弁当くらいは
作れるようになってほしい!

そのうち当たり前に一緒に台所に
並んで立つようになって・・
願わくば代わりに夕飯も
作ってくれるようになったら
サイコ―!と思っている





自分が料理が苦手、子どもは偏食で
台所に立つのが苦痛な方、

これから台所育児を始めたい方、

始めているけどあまりうまくいって
いない方も、

大歓迎です。





少人数でおひとりおひとりの
問題解決案をお伝えし
今後キッチン子育てを楽しんで
いけるよう
心を込めてお伝えします。





今の立ち位置を確認しつつ
キッチンから、子育てを
より楽しく行うためのコツを
お伝えいたします♪




参加費:8,800円(税込)


 


※3月中にお申し込み

いただいた方には、

 

下記どちらかをプレゼント

させていただきます。

(日程が合わなくて受講が

4月以降になっても大丈夫です)

 

 

①別日開催 親子対象
おためし1品クッキング(約1時間)

 

もしくは

 

②手指をたくさん使って

遊びながら作れる5つのレシピ

(①のレシピ、過去のイベント

レシピ含みます)



※おためしクッキング体験済み
もしくはお子さんが小さくて
一緒にお料理が難しい方、
レシピ不要で座学のみ
ご希望の方は5,500円でご受講
いただけます。




詳細・お申し込みはこちらから

▼ ▼ ▼

https://resast.jp/page/consecutive_events/6236
 

 

Q:レシピがいらず、クッキングを

したことのある人は5,500円ということは、

3月のクッキングを申し込んで振り込み済みの

場合は、5,500円で大丈夫でよいでしょうか?
 


A:はい大丈夫です!

過去にお試しクッキングレッスンを

受けられた方、

今月のクッキングの申し込み手続きが

修了されていて他のレシピが不要の方は

5,500円となります。

 

 

 

 

Q:座学の講座を受講希望です。

3月中に申込だと、特典付きとのことですが、

 

どのように申込したらよろしいでしょうか?

 

また、3月は予定がいっぱいで、

4月受講可能とのこと、

私は、上旬頃受講希望です⭐

よろしいでしょうか?

 

 

 

A:受講希望うれしいです!

開講リクエスト承ります^^

こちらのメルマガ返信の形で

メッセージくださいませ。

 


 

他にも、このようにうれしい
メッセージをくださった方も。

 

 

参加しようと楽しみに
していたのですが、

ちょっと3月に入り仕事が
バタバタしてしまい、控えることにしました。

 

大変お安く充実した内容なのですが、

 

また別の機会に少し値段が上がっても

受けさせていただきたいなと思います。」


 

 

ありがとうございます!

お会いできる日を楽しみに
しております♪

 





子どもと一緒に台所しごとを

はじめる時期は

早ければ早いほどいい・・

と、

私は思いません。

 

 

 

 

子どもが興味を持ったとき

または

((friendly_name))が、

台所じかんをイライラせずに

もっと活用して楽しみたいなぁ

と思ったときが、

はじめどき!だと思っています。
 

 




3月もきっとあっという間に

過ぎそう・・

新年度、家庭の中心台所と食卓を

あたたかい笑顔あふれる空間に

したいという願いがあればぜひ、

お手伝いさせてください^^

 

 

 

楽ちんキッチン子育てマスター講座(座学)

場所:オンライン(ZOOM)

2時間の座学+3月お申込みで特典つき

詳細・お申し込みはこちらから
▼ ▼ ▼
https://resast.jp/page/consecutive_events/6236

 
 

ひなまつりの定番メニュー

 

みなさんのお宅は、

娘さんですか?息子さんですか?

女の子ならぜひ、

そして男の子だけのお家でも

よければ楽しんでほしいなぁ。

 

 

 

ひなまつりの定番といえば、

ちらしずし♡

ですが!

【ちらしずし】と言っても

関東と関西では、イメージが

違うみたいですね!

 

 

 

オンラインで全国の方と

繋がれるようになって、

本当に地域によって違うんだー!と

いうことに、実感が湧いて

面白いです。

(丸いお餅って関東では本当に
売ってないのね!とか

「いりこ」って言わないだーとか^^)

 

 

 

あなたのちらしずしの

イメージはどんな感じですか?

 

 

 

私が今まで住んだことがあるのは、

広島→兵庫→福岡→大分→広島

西日本ばかりなので

ちらしずしといえば、

酢めしに細かく切った具材が

入っていて、

 

 

 

上に錦糸卵やレンコン、桜でんぷなどが

豪華に盛り付けてあるもの。

「ばら寿司」と呼んだりします。

 

 

 

「山のもの」たけのこ、しいたけ、
れんこん、ごぼうなどなど

「海のもの」エビ、刺身、いくらなど

 

山海の幸をいただく=

自然の恵みに感謝して食べることで、

自然の力を身体に取り入れる

という意味もあります。

 

 

 

と、ウンチクはネットにも

たくさん出てくるのでこの辺で(笑)

 

 

 

一般的なつくり方は、

具材を別で炊いて酢飯に

混ぜこむのですが

 

私は数年前に今の料理の先生に

教わった方法が

簡単で理にかなっていて

とーっても美味しいので

 

 

 

今のつくり方で

30年後も作っていると

思います。

 

 

 

細かいポイントがたくさん

あって書ききれないのですが、

ひとつお伝えすると

ご飯を炊くときに具材も

一緒に炊き込むんです。

 

 

 

炊きあがったアツアツの

まぜご飯に

酢めしを一気にかけて

まぜる!

 

 

甘酸っぱい湯気を

顔いっぱいに感じながら

切るように混ぜる体験はぜひ、

子どもたちにしてもらいたいなと

思っています。

 

 

 

難しいことは、ありません。

やり方さえ知ってしまえば

家にある道具、手近で

買える材料で本当においしく

楽しく作れますよ!

 

 

 

最後の盛り付けは

一緒に楽しむのもよし、

うちの娘のような

やりたがり女子には

デザインから盛り付けまで

全部お任せ!もとってもおススメ。

 

 

 

お絵かき好きの子なら

最初に紙にデザインを描いて

盛り付けていくのもいいですよー

創造力、思考力、段取り力

たくさんの力が身につきます。

 

 

 

とは言え、平日だし

レシピをもらったとしても

いきなりちらしずしは

ハードルが高くて
やる気が出ない・・

(私も一度じっくり習った
からこそ作ろうと思えたので^^)

 


 

でも子どもたちと楽しみたい♪

という方に

おススメなのが

 

 

 

牛乳パックを使ったひしもち型

三食ごはん!

以前イベントでも大好評

でした。

 

 

 

・空の牛乳パック

・鮭か鮭フレーク
鮭のふりかけでもOK

・青のり

・卵、お好きな刺身など
(刺身が食べられる年齢なら)

・きぬさややスナップえんどう


 


↑出来上がりは想像のとおり

かもしれませんが

特に工作が好きな子は

とっても喜んでくれます。

 

おやこで楽しく作る方法

ひなまつり前日か当日に、

メルマガから

もう少し詳しくお届けしますね!

 


 

 

1100人以上の方に配信中

親子で楽しめる簡単美味しいレシピ
こちらから配信中です↓

 

 

 

◆◆ひなまつりメニュー受講者さまの声◆◆
(島根県在住 6歳兄&3歳妹さんのお母さま)

ちらし寿司・茶わん蒸し・豆乳いちごプリン


 

本日もありがとうございました😊

息子も娘もいつも通り感想は
楽しかった🌟です

難しい事は無かったそうです

作業中勝手に色々味見したり、
歌を歌ったりと、
栗栖さんの前でくつろぎ過ぎの
子ども達でした😅


全て美味しく、家族皆んなペロリと
食べていました🥢


このちらし寿司と茶碗蒸しは
私が作ったの⁉️凄くない⁉️
思ってしまいました🤩


前準備はありましたが、
私の復習となりました🫕


1番出汁は手間がかかり、
レッスン以降作っていなかったので
いい機会になりました😊


この茶碗蒸しを作る為に
今後は1番だしを作って
いきそうです


節分、雛祭りと行事のメニューが
作れるようになり嬉しいです。


行事と料理がセットとなり思い出を

作っていく事ができます♪

 

 

◆◆今日の一品◆◆

次回は手指をたくさん使って

工作をする感じで楽しめる

3食ごはんのご紹介をする予定です♪

 

 

 

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました。

 

 

お子さんと過ごす

台所にあたたかい笑顔が

あふれますように☆

 

 

楽ちんキッチンメールでした。

 

 

 

親子で楽しめる簡単美味しいレシピ
こちらから配信中です↓