皆様こんばんはドキドキ いつも訪問ありがとうございます音譜




フジTVニュースジャパン『命の現場』①②③放送ご覧になりましたか?





命の現場 ② 子犬の工場


http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00163413.html





命の現場 ① 眠れぬ子犬達を見逃してしまった方はあわせて








http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00163363.html
    





Youtube 削除される可能性が高いので お早めに ①のみです





http://www.youtube.com/watch?v=qZwEZIv2oa0




この番組は、ペットブームの裏側についての取材を継続して行ってくれている番組です。


滝川クリステルさんも自ら取材にかかわり、発信し続けてくださっています。




是非見てくださいビックリマーク そしてご意見を是非送ってくださいビックリマーク





https://wwws.fujitv.co.jp/safe/nj/message.html



SMALL LIFE  , SAME PRICE    ~陽だまりに包まれて~ border=


アップ2007.2月放送 ニュースジャパンより  (この画像の子はまろんですビックリマーク






我家のまろんと福ちゃんにおいても・・・出逢うまでの過去のことは想像することしかできません。あせる


どのように生まれ、どのように暮らしていたのか。。。?







SMALL LIFE  , SAME PRICE    ~陽だまりに包まれて~ border=





ただ・・・センターの冷たい無機質な場所で、命を消されようとしていたことは明らかな事実。






SMALL LIFE  , SAME PRICE    ~陽だまりに包まれて~ border=




私もこの子達との出逢いがなければ、このような現実を全く知らずに過ごしていたと思います。




ペットブームの影の部分は、まだまだ多くの人々に知られていないのが現状なのですから。。。






SMALL LIFE  , SAME PRICE    ~陽だまりに包まれて~ border=










パピーミルと呼ばれるように、お金儲けのためだけに劣悪な環境で繁殖を繰り返す業者。




         ダウン




深夜に、生後間もないパピーが、親から離され、さらには本来寝ていなければいけない時間であろうが、関係なく販売をするペットショップ。




         ダウン




犬種の特徴や、知識もないままに 『可愛い』とか”流行っているから”という理由だけで安易に購入してしまう飼い主。




         ダウン


そして・・・ 『飽きた』 『病気になった』 『世話が大変』 などの理由をつけて、センターに持ち込む飼い主や、生ませるだけ生ませて、使い物にならないからとセンターに持ち込む悪質ブリーダー達。






根本から考えていかないとビックリマーク こういう悪循環を断ち切ることが出来ません。


被害者は、物言えぬこの子達なんですにゃーわんわん




そこには、命の重さや、尊さ  愛情というものが全く感じられない世界ドクロ






今の日本では、動物に対しての法整備もゆるく、命なのに。。。罪があったとしても、モノと同じ扱いです。





そんなのおかしいパンチ!







そんな中、レスキュー団体や個人でがんばっていらっしゃる方々も全国にいますが、それでも追いつかないほどなどが現状なんです。 本来こういうレスキューなんてことをしなくて良い世の中にならなくっちゃいけないんですからあせる




命に対しての価値観が、他の先進国からみると最低レベルな日本。 そこにも問題があると思います。






特にパピーに執着するのは、日本人ビックリマーク




それが、犬の社会性を奪い、病気を作るという事を知らない飼い主。




(そのことも”生後間もないほうが売れる”という流れの根本を作っているのです。)




飼う側の人にとって、パピーほど、手も目も掛ける必要があるし、愛情がなければ良いしつけも出来ないということを知っているのでしょうか?


それでいて、”言う事をきかない”とか”噛む犬になった”とか”吠える”とか 文句を言うのも飼い主。(もちろんごく一部の飼い主さんの話ですが) 自分達の関わり方や、躾け方を振り返れば答えはわかるでしょ?っていうかたもいますよね?メラメラ






もっと他国のシステムや価値観を見習うことだって出来るはずなのになぁ。。。





メディアやブログを通して、少しでも沢山の人に現状を知ってもらうことからでも、 何かが変わるかもしれないビックリマーク そう信じたいです。