繊細なリースとびくともしないリース | これからは愉快な仲間達と陽気に。。

これからは愉快な仲間達と陽気に。。

動物と花と多肉が大好き.
辛い抗がん剤治療と放射線治療とホルモン療法でしたが無事10年が経ちました。
本当に感じたこと想ったことを素直に綴っています。
アメンバー記事は同病の方かコメントでのやりとりのある方のみとさせてください。

 

 

 

 

 

昨日のお昼過ぎ

 

 

待ちに待った雨

 

 

恵みの雨により

 

 

草木はやっと潤いました。

 

 

 

 

その反面

 

 

ゲリラ雷雨でおでかけ出来ず

 

 

折角の日曜日をオウチで過ごすことに。

 

 

 

そんな日は

 

 

時間もたっぷり

 

 

気持ちの赴くままに。。

 

 

 

リース作り

 

 

アナベルとスターチスのリース

 

 

 

こんな感じ?

 

 

 

 

やっぱここかな?

 

 

繊細なのでそっーと真顔

 

 

慎重に。。と思っていても

 

 

そんな時に限って落っことして。。

 

 

汗汗汗汗アセアセ

 

 

パラパラになりあせる

 

 

泣きそうでしたぼけー

 

 

 

 

 

今はここに落ち着いてます。

 

 

そーっとねおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

次はこのリース

ゲットウ

ナンキンハゼ

プッカポッド

スターチス

アンモビューム

ペッパーベリー

etc.

 

 

このリースは少々の事では

 

 

びくともしない。

 

 

玄関ドア用にと作りました。

 

 

 

 

 

 

 

ひとつはプレゼント用に

 

 

 

小鳥よりこっちの方がイイかな?

 

 

 

 

 

 

玄関先で直射日光にさらされるので

 

色落ちしずらい材料で。

 

 

 

 

喜んでくれると良いなぁニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のワンコチワワ黒

 

 

 

リースも良いけど

 

お庭の草がぼーぼーだじょ目

 

 

 

もう少し涼しくなったら頑張ります真顔

 

 

 

 

 

 

エイエイ!オー!!爆  笑

 

 

 

明日が優しい日でありますように。。