水耕栽培日記 令和5年10月21日 第三水耕設備ほぼ完成 | IT技術者のIT技術者によるIT技術者のためのブログ

IT技術者のIT技術者によるIT技術者のためのブログ

IT技術者向けのブログです。

PHPやJavascript、HTMLやCSS、iPhoneやAndroidなど

Web関係の技術情報を発信します。

久し振りにまとまった時間が取れたので、今日は朝からみっちり水耕作業に費やすことができました。

 

まずは、水耕設備の3基目を構築しました。

 

 

なんとか一気に作り上げることができました。

写真で経過をご覧ください。

一部は竹を削ったりしてクランプを取り付けました。

 

 

これで設備は3基となりました。

 

 

 

それから、この竹の資材置き場もひどい状態だったので、竹資材置き場も作りました。

 

 

さて、水耕野菜の状況ですが、ここ最近気温がかなり下がってきてそれに比例するかのように成長してきています。

ただ、残念ながら苺の苗はかなり減ってしましいました。水耕でしっかり育てるにはまだまだ経験が必要そうです。

 

今日は色々できてかなり進んだ気がします。

さて、次は設備が充実してきたので種まきをこれまで以上にしようと思います。