電動バイク BLAZE SMART EVリポート | IT技術者のIT技術者によるIT技術者のためのブログ

IT技術者のIT技術者によるIT技術者のためのブログ

IT技術者向けのブログです。

PHPやJavascript、HTMLやCSS、iPhoneやAndroidなど

Web関係の技術情報を発信します。

在宅勤務が多くなり、近所の移動が増えたこともあり、良い移動手段がないか検討していたところ、BLAZE SMART EVにたどり着きました。

 

ヨドバシカメラで試乗することができて、乗り心地を確認して、早速ネットで購入。

 

4日ほどで届き、すぐに原付の登録を行い、それからすでに2週間ほど乗り回しました。

 

そこで、ここまでのレポートをしたいと思います。

 

BLAZE SMART EVについての詳細な説明は、検索したら他に沢山あるかと思いますのでそちらでご覧ください。簡単に説明すると、超軽量、小型、コンパクト、折りたたみのできる電動バイクです。最高速度は30Km、満充電の最大走行可能距離も30Km。

 

さて、ここまで乗ってきた感想とレポートですが、とにかく便利。チョイ乗りには最高。やっぱり一番良いのはガソリン代が不要ということ。スピードも距離も大して出ないので、そもそも遠乗りはしないので片道10Kmぐらいの移動にはほんとに便利。

 

それから、そのままでも非常にコンパクトですが、折り畳むことができてさらに場所を取らなくなるので、収納スペースに困らないというのもすごく助かっています。

 

最高速度が30Kmなので、基本的にほとんどずっとアクセル全開です。そうなると右手がかなり疲れます。そういう時のために、スピード固定機能も備わっています。その機能を有効にするため、走行中に左手を離して数秒ボタンを押し続ける作業が必要ですが、その機能のおかげで、右手の疲労が一切なく走行できるのもめっちゃ良いです。

 

と、まあ、いいことばかり書きましたが、もちろんちょっとよくないこともあります。

 

仕方がないのですが小型で遅いので、大通りの走行はビビります。大きなトラックやスピードの速い車が横をスレスレで通りすぎて行くので、かなりヒヤヒヤします。従って細い裏道を使うことが多くなりました。

 

タイヤが小さいので、安定度はよくありません。大きな段差の衝撃はかなりあります。一度その衝撃でバッテリーがずれて止まってしまったことがあります。なので、目線は常に少し前の道路の状態を見ます。なかなか気を抜けないですが、慣れた道であれば大丈夫になります。

 

標準の状態ではデザインのためかミラーも短く、自身の腕や肩が邪魔で、後方の視界が非常に悪いです。また、ミラーは折りたたみができないので、ほんとにコンパクトに収納しようと思うとミラーを外さないといけません。

ということで、ミラーが稼働できるパーツを購入して取り付けました。その分長くなり、本来のデザインが損なわれましたが、やはり便利で安全な方が優先です。とても良い感じになりました。

 

写真からも分かるとおり、ウインカーがミラーと一体型の特別仕様なので、ミラーごと交換することはできません。

 

さて、このウインカーですが、点滅させたときに、運転手から見ることはできません。ディスプレイに表示はされるのですが、画面の上の方に表示されるので見えにくいため、ウインカーの消し忘れがかなり多いです。音もするのですが、ヘルメットをしていると殆ど聞こえないので、この辺りは何とか改善をして欲しいなと思います。

 

と、まあ、メリット・デメリットはあるのですが、なんか未来的ですごい気に入ってます。

 

あっ、あと、まだまだ珍しい代物で、小型で軽いので駐輪場に止めた時など、盗難被害に合わないか少々心配な時があります。電子キーがないと動かないので盗んでも使い物にならないのですけどね。なのでしっかりワイヤーロックはしています。