お久しぶりです!
すっかり秋の空気。
夏がなんだか短かったような…。
地球食堂が願成就温泉から我が家の納屋に移り、正式にオープンしてからおよそ一年。
実は9/7が営業許可が降りてちょうど一年だったのですが、特にアニバーサリーもせず過ごしております(笑)
本当に最近は、ありがたいことにたくさんのお仕事をいただき、日々バタバタと、あっちこっち走り回らせてもらっています!
(と言ってももうさほど若くないし、料理はもちろん、仕入れから営業〜配達までひとりでやっておりますから、あまり無理目なお仕事は引き受けないようにしています。頑張り過ぎると続けられないんでね)
オードブルの注文が結構入りますね。
自分のアーティスティックな(そんなのあるんか知らんけど)部分をくすぐるステキなお仕事です。
私の予定が空いてれば、1週間前くらいでも大丈夫ですが、割と1ヶ月前くらいには予定が詰まっちゃうので、必要な方はお早めにご予約ください❤️
お肉、魚、卵も入れますよ^_^
お野菜たっぷりで、とても喜ばれてます!!※
そして、毎年恒例(今年で4年目)十種ヶ峰で九大スキー部のご飯作り(一週間朝から夕方まで缶詰です!毎日通いました!!)
学生さんたちの笑顔に逢える、素敵な仕事。
ただし、20人前後の人たちなのに、作る量はウチのカフェの量からすると、50〜100人分!
カレーの日は120人分くらいを目指して作ってます!
が、これが綺麗になくなるんだわ。
いつも何を作ったのか写真に撮る余裕もなく食べ始めてくれるので、食べ物の写真はBBQの時のしかない。
来週は、またおやすみします!
10/3、4、5
カフェタイムのみ開けれるかも。
そして
10/6はイベントします!!
珍しくライブです!
ヴォーカルの方が、ウチの店に来て、
「俺、ここで歌いたいなー」
と、突然言い出し、
「いいですよー」
って、私もなぜか引き受けちゃって。
お時間ある方、ぜひお越しください!
以上近況報告でしたー!
ブログ久々に更新です!
インスタは更新してるのですが。。。
こちらもできる時は更新してゆきます。(なるべく)
今週もお越しいただきありがとうございました^_^
今週のランチはこんな感じ
珍しくメニュー書いてみよ(品数多いのでめんどくさくていつも書いてませんが、何気に色々作ってるんですよ^_^)
・車麩の甘酢あん
・ヤンニョムチキン風豆腐
・人参ラペ
・小たまねぎらっきょ
・乾燥わらびの醤油煮
・きゅうりの辛子漬け
・切り干し大根アチャラ漬
・祝島ひじきの梅和え
・紫玉ねぎのピクルス
・ナス揚げ浸し
・きゅうりとトマトのもずく和え
・あずきかぼちゃ
・味卵
・サラダ
・自家製ドレッシング(紫玉ねぎとビーツ)
・黒米入りごはん
・自家製味噌のお味噌汁
今週はお茶も自家製でした
・マコモ
・オオバコ
・アカメガシワ
今日も閉店後いい雨が降っています。
来週もまた元気にオープンしまーす!!
ぜひお越しください❤️
※ランチは数に限りがあります。なるべく事前にご予約ください!
お電話かメッセージで!!
お電話の場合、取れない時が結構あるので、予約したいのですが、と留守電に入れておいていただけると折り返しお電話させていただきます!!
earth kitchen地球食堂
〒759-1511
山口県山口市阿東徳佐上2594
090-5701-1905