こんばんは♪

 

今日は、

緑内障の今年最後の通院日。

 

病院 病院 病院

 

月一の検診日、欠かさず通いました。

 

そして、

今年度最後の視野検査日でもあります。

(1月、5月、8月に受け4回目ですね)

目 目 目

 

1年のまとめだし気合も入ります

…が

視野検査、

光る小さな点をキャッチするのって

精神的に苦痛。

えーん えーん えーん

 

だって、

テンポよく出現しているはずの点が

テンポよく見えないんだもの…

へこんじゃうよー

えーん えーん

 

眼圧は、

右:14  左:14

いつもより少し高め

 

視野検査は、

左目が進行してました。

視野欠損してた…

 

横ばいを保っていたのに

徐々に進行。

 

緑内障と診断されて3年が過ぎたけど

MD値も悪かった…

年間で計算すると-0.7㏈

 

日常の生活もまだ問題なく普通に過ごせるし

右目が元気なので良しとしなきゃですね。

 

目薬も

ルミガン1本で頑張ってきたけど

もう1本追加になりました。

 

チモロール。

可愛いパッケージの目薬なので

なんとなく頑張って点眼って感じ~~

これからお世話になります。

 

ルミガンは、両目に夜1回。

チモロールは、午前中に左目に1回。

 

悪化のスピードがもっとゆるやかになりますように…

 

緑内障の検診を受けてない方は

ぜひ、

受けて下さいネ。

早期発見が、治療の近道ですから…

 

風船 風船 風船

   90歳くらいまでは、光を感じていたい(長生きしたい派です)…

   にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
   にほんブログ村  ←こちらのカテゴリーに戻りました