「AKB48SHOW!」より | ときおりブログ-珠理奈を見守りながら-

ときおりブログ-珠理奈を見守りながら-

松井珠理奈さんの成長をそっと見守りながら、ときおり更新し、ときおり違うお話も、していきたいと思います。

今朝は、6時台から何か物音が聞こえるなと思ったら、娘が早起きをしてキッチンやリビングの掃除をしていました。(汗)

なるほど、今日は「母の日」でした。

昨晩、こっそり外出してプレゼントを買いに行ったのは知っていましたが、物以外にこうした気遣いが出来るようになったのは成長の証であり、奥さんの娘への接し方が間違っていなかったんだと改めて、良妻に感謝です。



さて、私も負けずにお風呂場を洗い、愛犬のゲージ掃除やらをした後、いつものように洗濯物を畳みながら昨晩の「AKB48SHOW!」の録画を流し見していました。

そうですね・・、珠理奈不在のAKB40thにつきましては、山本彩を自然に目で追ってしまった、とだけ書いておきます。

ただ、島崎遥香は、やはりビジュアルは本当に良いです。

つくづく、AKB48らしいメンバーだとも思いました。




しかし、今回の番組で私が一番興味をひかれたのは、SKE版ミュージカル「AKB49」のリポートです。

これ、LVで見たかったのですが、結局公演数が少なく、チャンスを逃してしまったのですが、番組内での僅かな映像だけ見ても、凄く良いと思いました。

いやぁ、観たかったですね。

奈和ちゃんも、杏実も綾巴もちゅりも、李苑も、とても良さそうです。

こうした舞台を作り上げていく経験は、どこか公演を作り上げていくプロセスに似たものがあるのでしょうね。

もちろん、費やす時間は違えど、オリジナル公演が遠く感じる現状を考えれば、その代替としての貴重な役割を果たすのは、こうしたミュージカル等の舞台なのかもしれませんね。

ぜひ、首都圏でも再演をして欲しいものです。


それにしても、カミソリ・ゾンビコンビ、結構身長あるんですね。(汗)




さて、9時を過ぎて、肩が凝ったよ~と言いながら奥さんが起きてきました。(笑)

娘と二人で、楽しい「母の日」にしたいと思います。