今日も夏を思わせる蒸し暑さ(汗) どうにも寒暖の差が激しく、私の周りにも体調を崩している人が増えていますが、それどころではありません!(笑)
SKE大躍進!実に17名のメンバーが64位内にランクインです。確かに、SKEの勢いは感じてはいましたが、予想以上のスタートダッシュに少し、ふわふわして落ち着きません。(苦笑)
顔ぶれを見ると、これまた予想外といいますか、面白い順位になっていますが、あえてこの段階で触れることはやめておきます。
さて、全体を見ていくと、個人的にはまあ予想通り・・・・ではない!(汗) 上位9名は固いと予想したのですが、まさかの小嶋さん11位、そして板野さんもギリギリ9位・・・という事は・・・?
松井珠理奈、大健闘の8位ランクイン!そして嬉しいことに、7位の玲奈ちゃんと綺麗に「W松井」のそろい踏みでした!(かなり浮かれているのが、自分でもわかりますが、今日だけは気にしない!)
SKE同様、ここ数ヶ月の珠理奈には確かに「風」が吹いていたように思います。「片φ」の大ヒット、「ブラックボード」出演、SSAでの衝撃のチームK兼任発表、体調不良からの入院、そしてガイシコンでの歓喜の復帰、ポストあっちゃんとしての存在感アップ・・、良くも悪くもその存在感、知名度の上昇は明らかに感じられました。
今回の総選挙もおそらく、前回よりも間違いなく上げてくると思っていましたが、速報とはいえ8位というのは予想以上です。個人的には10位でベター、一桁台ならベスト、という印象を持っていました。この順位というのは、もちろん珠理奈ファンの皆様の「もう珠理奈に悲しい思いをさせたくない!」というこの一年間の悔しさが押し上げた結果だと思います。
本当に、たかが一回の選挙順位が、こうも珠理奈の行く手を邪魔するのか、というほど付いて回った印象でしたね。まるで珠理奈が第2回で10位だった事が記録から抹消されたかのような扱いでした。
その悔しさが今回のスタートダッシュにつながったんですよね。しかしもう一つ見逃せないのは、今回は、やはり「ポストあっちゃん」が大きなテーマだったという事です。
言い換えれば、「将来の48グループ」を誰に託すのか?ですよね。真のファンならば、ここはしっかりと考えたはずです。これは、あくまでも想像ですが、おそらく個人的な推し、チーム、グループの他に余った一票を、各自が考え抜いた、その次世代メンバーに投じたのではないでしょうか。
その結果が、渡辺麻友、松井珠理奈らの躍進につながったと。その点では、今回は中堅メンバーにはきつかったかもしれません。言ってみれば、「マナサン」は運営の思惑通りに、「現世代VS次世代」という構図がファンの間に刷り込まれました。テレビで見る限り、その印象は顕著です。1トップのあっちゃんを、まゆゆ、珠理奈で両サイドを固める1シーンは、強烈です。
しかし、あくまでも「速報」に過ぎません。これからCD購入の投票が力を発揮してきます。当然、地力のある有力AKBメンバーが実力を出してきます。さて、17名のうち、どれくらいが生き残れるのか。
玲奈ちゃんが5位以内、珠理奈が7位以内に入ってくれると最高ですが。そして残り15名、全員がその名を最後まで刻める事を祈りたい。
またチームEファンの皆様、まだ諦めるのは早いですよ。花音を30位台まで押し上げましょうよ。そしてあと1人、目指して頑張ってください。ここがチームEの踏ん張りどころ、ということは、SKEの踏ん張りどころでもあるのです。チームEの成長なくして、SKEの躍進はありません!
などと、いろいろ書いてきましたが、この瞬間だけは、せめて6月6日までは勝利の美酒に酔ってもいいのではないですか。いやいい~んです!(苦笑) とりあえず17名の各ファンの皆様に乾杯!
そして、最後に一言。SKE48ファンでいる事が本当に誇らしいと思えたよ!
「62位:中西優香」 |
