日本武尊さまのお社へ(実の成る木と在来の種) | 光の世界を描く画家・崇尾青見のブログ

日本武尊さまのお社へ(実の成る木と在来の種)

日本武尊さまのお社へ
(実の成る木と在来の種)





******************************
◎天上の美・島根/出雲展のお知らせは、こちらから
******************************

*********************
◎神絵ハガキの通販は、こちらから
*********************






皆さま、いつも 誠にありがとうございます。

5月5日の子供の日が【立夏】で御座いました。

いよいよ 夏の到来!・・・と言ったところでしょうか。


2016_0505_115437-IMG_9070@


、さて、ここの所 ずっと 氣になっておりました
【日本武尊】さまのお社へ お掃除に行って参りました♪


2016_0505_111244-IMG_9063@


割と綺麗です♡
時折、地元の世話役の方が 清掃に入って下さっているのでしょう♪

(それほど ゴミは無いかな?)

・・・と思いながらも 境内に置いてあった【熊手】をお借りして
境内中の落ち葉や折れた小枝を 一通り かき集めました。


1_20160506132255c7d.jpg


それでも 45リットル入りのゴミ袋に<4袋>分のゴミを
かき集める事が出来ました♪

綺麗さっぱり~ タケルさまも喜んで下さるかしら?


2016_0505_115401-IMG_9066@


何となく 喜んで下さったみたいです♪

(^-^)♪


2016_0505_115523-IMG_9075@


ピンクの可愛らしいオ―ブは
御存知、【磐長姫】さまのオ―ブです♪


【磐長姫】と【稚児神Ⅰ・Ⅱ】
7_20160410203554cae.jpg



ぢつは、こちらの【日本武尊】さまのお社の落ち葉を
昨年 お掃除に行った時 頂戴して参りまして、
そのまま 庭やプランターなどなど
あちこちに 撒きました♪


*画像は、昨年の秋のものです。
2015_1129_153512-IMG_6527@.jpg


そうしましたら、誠に不思議な事に・・・!!


4_20160506133916753.jpg


春になってから 枯れ葉を撒いたプランターから 
正体不明(笑)の新芽が 幾つも 幾つも 芽を出します♪

日本武尊さまの【落ち葉パワー】かも?
ヾ(o´∀`o)ノ

(ええ、確かに 時折 クズ野菜や果物の端切れなどを
 プランターに混ぜ込んではおりましたが・・・w)


2_20160506133914710.jpg


中には、以前から ずっと欲しかった【銀杏の新芽】まで♡

(銀杏の苗を見つけた時は、それは もう 嬉しかったですよ♡)

まるで 天からの御褒美みたいです♪

銀杏の苗木を買わないで 我慢していて良かった~♡



*分かりにくいでしょうが これ、銀杏の苗です♡
3_2016050613550900f.jpg


(それにしても・・・この銀杏、いつ 捨てたっけ???)

・・・と、記憶もおぼろげながら

しっかりと 3本も 新芽を出している様には
感動すら覚えました♡


2016_0505_183500-IMG_9097@.jpg


訳が分かりませんがww

とにかく 面白いので 出て来た芽を
小さなプランターに移し替えて
観察栽培をしてみる事にしました♪


2016_0505_115906-IMG_9083@


そう言えば 以前 神様が・・・

【今のうちに 庭に 出来るだけ たくさんの
 実の成る木を植えておきなさい】

【いざと言う時には、それが
 人々を飢えから救う事が出来るから】


・・・そう 仰って居りまして、

それ以来 時々 氣にしてはいたのです。


街路樹も 本来なら 実の成る木を植えてしかり、です。
何故 実の成る木を街路樹として植えてはいけないのか
まったく理解に苦しみます。

公共の場に 人々が自由に食せる木の実があれば
その日 その日の食べ物に困るような人達も
救う事が出来るのに それをさせません。

お金のある者しか 食べ物を得られないような
歪な社会組織・・・


けれど それも やがて 自然と淘汰されて行くでしょう。


皆さんが 長い事 待ち望んだ世界が
すぐそこまで 来ています。


【日本武尊】
34_20160118212802f78.jpg


弥勒の世では、たくさんの実の成る木が
町や街路樹を覆います。

人々は それを自由に採って 食する事が出来るのです。

縄文時代、人々は、どんぐりを主食としていた、と
ご神縁の方から 報告を頂きました。

(どんぐり、アーモンドみたいな味だと 伺っています♪)



2_201601032208053ad.jpg




そして、種!!


ここの所、【種】
・・・と言う【キーワード】が たびたび 魂に入って参ります。



2016_0506_142844-IMG_9102@.jpg


ちなみに こちらは 昨年の夏、
どこからともなく 裏庭にひっそりと 一株、
赤紫蘇の苗が芽吹きまして・・

秋になってから その種を採取しておいて
この春先に種まきをしておいたものです♡

こんなに増えるなんて♪


2016_0506_142642-IMG_9100@.jpg


【日々草】の種も 今年は たくさん撒きました♪

(こちらも 昨秋のうちに その都度 種を採取しておいたのです)

(^-^)/

その葉は、小児癌の治療薬として
普段、サラダなどにして頂くと良い、と聞く【日々草】です。

真夏の照りつけるような日差しにも 負けずに
元氣な花を咲かせる【日々草】

今年は、いろいろな場所で 愛らしい花を
人々にお披露目してね♡・・・と(^-^)

*日々草*
catharanthus.jpg



【日々草の効能】

健康茶<日々草茶
古くから糖尿病を改善するとして知られている

日々草は、キョウチクトウ科の一年草で、西インド諸島が原産地です。
血 糖値を下げる民間薬として、西インド諸島の原住民の間で
古くから使われています。中国では、〝長春花〟と呼び、
さまざまな効能がある薬草として珍重されて います。
日々草は、レセルピンの働きによって糖尿病を改善するとして
知られています。また、ビンブラスチン、ビンクリスチン、タンニンなどの
抗腫瘍作用や 抗ガン作用が、ガン細胞の分裂を阻止することで
注目されています。さらに、アルカロイドが、
免疫組織を刺激する作用があるため、白血病なども予防します。

効能
糖尿病改善/高血圧改費/ガン予防/小児ガン予防/
リウマチ改善/アトピー性皮膚炎改善 白血病予防/
精神安定作用/殺菌作用







こんな風に 【種】から 植物を育てるのも
案外 ハマりますよ♪ (^v-)/



これからの為に 身の廻りの<空きスペース>には、
出来るだけ 【実の成る木】を植えておいて下さいませ。

(保存の効く【木の実】などが お勧めです♪)

そして、【種】から 植物を育てる工夫を♪

古の時代から 人づてに 綿々と受け継がれて来た
生きる為の知恵を・・・。





☆感謝☆



2016_0505_115523-IMG_9075@