月曜日って
なんだか、だるいよね

子供達も朝から元気なかったけど
なんとか、学校いきました


月曜日は
パソコン重たいやつもあり
体操着
上履き
給食袋とか沢山持ち物あって

兄はいいけど
次男がまだ、かわいそうで
月曜は送っていってます  

徒歩で30分かかる距離なので。。
あまいかな?

帰りは少し涼しかったから
お迎えしなかったけどね

40度とかは、やばくて
先週なんて
ほぼ、お迎え  

雷大雨とかなら
お迎えのしないと?と思ったけど
歩いてかえってきてもらった!

そしたら、ふたりとも、背中汗びっしょり

暑かったよってブーブーいってたけどさ、、
そんな、毎日はお迎えはいけん!

おかげで、仕事終わり少しだけ
ゆっくり、しました。。

しかし、夕方から
歯医者
その前にご飯準備したり
洗濯とりこんだり
お風呂洗ったり
なにかにかとバタバタ

歯医者検診は月1

そしたらさ
長男虫歯が小さいのみつかってしまった

また、来週いきますガーン

なんか、毎日何かしらあるわ

明日は次男の

スイミングと格闘技
宿題その前にやらせなきゃだからさ
学校もお迎えしなきゃ、、

まだ、仕事休みなのがすくい 笑


小さい頃の子育ても
大変だけど

小学生ママも
習い事送迎
学校ぎょうじ
役員
町内の付き合い
通院だの
スポーツらってる子はもっと
大変だろーな
とにかく、忙しいね

中学なったら
部活送迎
大会とか?
塾送迎とか忙しいんかい

高校生は毎日お弁当だろうし
スポーツ続けてたらそれもまた
大変だろーな笑い泣き

子育て過ぎてしまえばあっという間なんだろうけど
なんか、辛い

クワバタさんの
ユーチューブ激しく共感したわ

夕飯作ってる動画で
子供の兄弟ケンカ
ママも泣き声や喧嘩の仲裁にイライラ
料理は途中中断したり
きがちるし
イライラの気持ちほんと、わかった!途中笑えたけど

最後親子で仲良く、ほっこり
ご飯食べてて、良かったけどね

私も今日
帰宅そうそう
スイッチのとりあい?
兄が弟のゲーの邪魔したとかで
ケンカしててさ
まじ、やんなった!

こっちは、夕飯作ってるから
気が散って、イライラしたわ

歯医者の時間も、せまってたし
喧嘩するならゲームなんか
やるな!っておこったよ

それより、宿題やりなよ!って、、

でも、クワバタさんちもだけど
いつの間にか兄弟って仲直りしてるんよね

ほんと、ママイライラ損なんだよ

まじ、しんどいって
クワバタさん、いってて
その気持ち分かりすぎたわ 笑

多分自分に余裕あるときは
兄弟ケンカも冷戦に見守れ
るんだよね。。

イライラとかしない
お母さんもいるんだろーけど

私はクワバタさん
共感しまくりだったわ!!