2031年に届くという
未来への自分の手紙

子供たちが学校からもってきた

将来
自分の家に届くらしい

市内の活動みたいなんだけど、、

子供たち、書いて学校にもっていけらしいよ

長男 19歳
次男 16歳

どんな青年になってるのかな??

書いてある内容も
個性にあふれていたわ!!

長男は
なんか、面白いこと書いてあった

多分おれ、なんで
こんなん書いたんだ?って
笑って読むみたいな

でも、真面目なことも
書いてたから
昔の今をふりかえったり
できるかも、、

次男は

あたりさわりないこと、、
誰でも思いつくよーな

でも、思春期の自分にぐさっと
くるんじゃないかな??
あらためて、自分ふりかえったりして、、

でも、なんか
大人なんだよな、、

そして、私は、
何してるんだろうな、、

年も重ねて
ますます身体にがたきてるかも
なんて思う、、

長男まだ、家にいるのかな?
遠くに住んでるのかな、、

次男は、高校生
思春期にイライラしてるのかな、、

長男にも、まだ
手をやいてる気もするし

未来の自分たち
とにかくみんな
元気にいてほしい

私は、昔
こういう手紙書かなかったし

タイムカプセルも
埋めなかったよーな

なんか、寂しい

パパなんて昔埋めたことあるのに
掘り起こしてないらしい??

20歳の成人式わけあって
出なかったから
みんなは、手元にあるのでは??

謎だわ??

将来せっかく書いたお手紙
無事に届くといいね

引っ越してしまうと、届かない可能性あるみたいだから

アパートだったり
転勤族の家族は書けないのかな、、