10月18日☆3つの保育園合同 親子イベント(未就学児)☆出演 | くりの木楽団

くりの木楽団

東大阪市で主に活動している
ママさんブラスバンドサークルです^^

こんにちは!くりの木楽団です。

 

10月18日(木)、東体育館にて、東地区の3つの保育園が主催となり開催された、親子イベントに出演させて頂きました。

 

ひろ~い体育館に集まって下さった、66組の親子の皆さん!

くりの木楽団の登場の前に、保育園の先生たちが手作り楽器の工作タイムをしてくださり、子供たちは本当にうれしそうに、できあがったマラカスを振っていました。

 

オープニング

♪アンパンマンのマーチ

みんな大好きアンパンマン\(^o^)/

 

手あそび

♪幸せなら手をたたこう

 

楽器紹介

♪山の音楽家

 

童謡歌おうのコーナー

♪とんぼのメガネ

我が楽団の工作職人の力作、3色のとんぼと3色のメガネ

とってもステキに大活躍(*^_^*)

 

♪もみじ

未就園の子供たちに、ぜひ覚えてもらいたい日本の童謡です。

ママたちも、一緒に歌ってくれていました。

 

♪さんぽ

さぁ!体を動かそう!

曲に合わせて、子供たちがマラカスをふりながら、広い会場の中を元気に行進してくれていました。

 

最後に

♪ベルがなる を演奏して、さよ~なら~

と思ったら、幕の真ん中が降りないハプニングが発生!

 

なんとか、いったん幕が閉じた後

アンコールを頂き

♪アンパンマンたいそう を演奏して、ありがと~!さよ~なら~!

 

今回のイベントでは、アンケートの回収も行われました。

なんと、そのアンケートのほとんどに、生演奏が良かった!と書かれていたそうです。

 

子供がぐずっていたのに、演奏が始まったら、おどり始めた…

演奏を聴いていたら、涙が出ました…

 

私たちの演奏が、こんなにステキなパワーを持っているなんて!

本当にうれしいです。 

演奏させて頂ける機会を与えて下さり、影でたくさんの準備をして下さっている先生方、本当にありがとうございます。

 

これからも、くりの木楽団の演奏で、たくさんの笑顔を届けられますように!