2018年10月12日 金曜日

ホルモン療法 4年と259日目

 

すっかり長袖の季節になりました。

 

でも、急に冷えてきた気がします。

 

お昼ごはんにパンを焼いて、食べすぎ。

 

その前に朝ごはんもパンを焼いて食べてました。

朝のパンは、シナモンココア生地、チョコと胡桃いり

 

お腹いっぱいだとあんまり動きたくない、けど金曜日は頑張って運動する日にしてるので、

 

今日もジムに行ってきました。

 

今月から新しいプログラムなので、 初めはあんまり無理しないように、軽めの重りで筋トレしてきました。

 

よく調子に乗って、腕にリンパ液が溜まってしまうので、一応気をつけてます。

 

筋トレしてても、無理できないのであんまり効果が出にくいかもしれませんが、それでもトレーニング期間が長くなってきて、ちょっとづつ筋肉がついてきたかな。

 

まだまだ、ですが。

 

脂肪もたっぷり、居残ってるけど、これから長袖の季節だから、まあ、いいのかも。

 

夏の間、よく育ててたモヤシ。

 

今も育ててます。

 

 

あっという間に大きく育つので、どんどん食べないといけません。

 

せっかく生で食べられるフレッシュなモヤシだから加熱しないで食べたいけど、

 

だんだん寒くなってきたので、これからはちゃんと育つのか?そして、ゆでて食べることになるのか?

 

夏はあんまりうまくいかなかった蕎麦スプラウトが、今はとても元気に育ってます。

 

 

発芽するのに数日ずれがあるので、つぎつぎ葉が開いたものから食べてってます。

 

 

運動した後も、胃の調子がおかしかったので、これは食べすぎだけでなく、気温の変化のせいかも、と思い、胃薬を飲みました。

 

空腹時用の胃薬を飲んで、それでもあんまり食欲もないけど、一応晩御飯を食べました。

 

いつも季節の変わり目には、胃薬を飲む日があるので、今日がその日だったのかも。